オトコの介護力―介護するのも男と女・介護されるのも男と女 [単行本]

販売休止中です

    • オトコの介護力―介護するのも男と女・介護されるのも男と女 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001542214

オトコの介護力―介護するのも男と女・介護されるのも男と女 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京法規出版
販売開始日: 2000/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オトコの介護力―介護するのも男と女・介護されるのも男と女 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二十一世紀の少子高齢社会。介護ビッグバンといわれる今こそ、『オトコの介護力』の出番と考え、これから身内の介護にチャレンジする男性諸氏に心からのエールを送りたいとこの本を企画した。介護は夫婦の問題として、ご夫妻でご一読いただければ幸いである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自然体で介護するいい男(妻を介護する夫
    嫁ではなく息子が関わる親の介護)
    第2章 高齢社会をよくする草の根の男たち(助け合いのコミュニティーの確立を目指す
    「前向きに人生を送りたい」と願った三人の障害者が発起人
    福祉ボランティアの「コンビニ」を目指して
    困ったときは「お互いさま」が合言葉 ほか)
    第3章 男の介護実際編・心だけではできない介護(介護の第一歩は相手を理解することから
    「寝たきり」にさせない『オトコの介護法』
    イラストで見る日常的な介護法
    男の合理的家事の知恵
    精進料理は男の料理)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲葉 敬子(イナバ ケイコ)
    1943年生れ。慶応義塾大学病院、ソニー本社で看護婦として勤務後、出版社入社。健康関連図書部門の編集部長、取締役企画室長歴任。退職後介護福祉士、介護支援専門員資格取得。ホームヘルパー研修講師やセミナーでの講演など多方面で活躍中。静岡県修善寺町民生委員、「高齢社会をよくする女性の会」運営委員

オトコの介護力―介護するのも男と女・介護されるのも男と女 の商品スペック

商品仕様
出版社名:木馬書館
著者名:稲葉 敬子(編著)
発行年月日:2000/08/01
ISBN-10:4943931553
ISBN-13:9784943931553
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の東京法規出版の書籍を探す

    東京法規出版 オトコの介護力―介護するのも男と女・介護されるのも男と女 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!