掘るまいか―山古志村に生きる [単行本]

販売休止中です

    • 掘るまいか―山古志村に生きる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001543031

掘るまいか―山古志村に生きる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鳥影社
販売開始日: 2006/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

掘るまいか―山古志村に生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新潟県古志郡山古志村の道路開鑿願いから50余年。「道がほしい」という長年の熱望を結集し、村民が昭和8年から16年の歳月をかけ、日本一の手掘りトンネル「中山隧道」完成させるまでの不屈の足跡を追う!第1回文化庁記録映画優秀賞・文部科学省選定ドキュメンタリー映画『掘るまいか』の原作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 掘るまいか(地域の状況;無医村の嘆き;発端;村の総会;測量へ;色鯉と牛の角突き)
    第2部 我慢の季節(鍬立て式;掘削道具;期成会結成;未曾有の豪雪;大凶作;出稼ぎ;工事の中断)
    第3部 不屈の歳月(工事再開へ;出水;貫通;県道への道のり;国道へ;開通式)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 雅子(ミヤケ マサコ)
    昭和62年「阿修羅を棲まわせて」で、日本文芸大賞女流文学賞受賞。平成元年「乱流―オランダ水理工師デ・レーケ」を、岐阜新聞に一年間連載。のちに単行本(講談社刊)となったのが、土木学会出版文化賞・東海テレビ文化賞・岐阜新聞大賞等、七つの賞を受賞。『乱流』は、CBCテレビドラマとなり、全国放映。また、松竹舞台公演として、三年間、日本各地で上演される

掘るまいか―山古志村に生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:三宅 雅子(著)
発行年月日:2006/02/10
ISBN-10:4886299644
ISBN-13:9784886299642
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:126ページ
縦:20cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 掘るまいか―山古志村に生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!