短編劇集 中学校の21世紀(中学校劇作シリーズ〈5〉) [単行本]

販売休止中です

    • 短編劇集 中学校の21世紀(中学校劇作シリーズ〈5〉) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001543050

短編劇集 中学校の21世紀(中学校劇作シリーズ〈5〉) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青雲書房
販売開始日: 2000/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

短編劇集 中学校の21世紀(中学校劇作シリーズ〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    短編劇8篇収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    もしも魔法が使えたら(3場)(河内尚和);謎の大捜査線(1場)(藤原正文);残暑おみまいもうしあげます(1場)(斎藤孝);プレゼント―サスペンス劇場は終わらない(3場)(平岡啓二);空飛ぶ少年探偵団(1場)(盛田純一);飼い猫ミーの逆襲(2場)(松本善樹);無有(1場)(黒田史郎);ロボット(1場)(大橋むつお)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 史郎(クロダ フミオ)
    1948年神戸生まれ。大阪市立新東淀中学校教諭、数学科担当。大阪府中学校演劇協会常任幹事。大阪学校劇作研究同人会同人。93年より3年間休職。完全に演劇の世界から隔離された狐独感。96年復職、さらに転勤により現任校で演劇部を指導できる至福感。子どもたちとの「日常訓練」も楽しい毎日です。共著「実験中学校劇選」二・三・四集。青雲書房刊

    松本 善樹(マツモト ヨシキ)
    1960年大阪生まれ。和泉市立和泉中学校教諭、社会科担当。作者自身、演劇経験も脚本をつくるような文才も全くないのですが、新任の頃から教えて、演劇部顧問歴は18年目を迎えようとしています。そろそろこの世界から足を洗おうかと考える今日この頃ですが…。でも、舞台っていいものですね。なかなかやめられそうにありません

    盛田 純一(モリタ ジュンイチ)
    1948年高知生まれ。松原市立松原第四中学校教諭、国語科担当。大阪府中学校演劇協会常任幹事、日本演劇教育連盟会員。共著「中学校のユーモア」「中学校のNOW」「中学校のときめき」青雲書房刊ほか

    大橋 むつお(オオハシ ムツオ)
    1953年生まれ。大阪府立勝山高等学校教諭、社会科担当。日本アマチュア演劇連盟理事、日本劇作家協会会員、劇団大阪小劇場主宰者。著書「戯曲集『自由の翼』」門土社刊、共著「中学校のNOW」「中学校のときめき」青雲書房刊

    藤原 正文(フジワラ マサフミ)
    1950年大阪生まれ。堺市立若松台中学校教諭、国語科担当。モットーは「時代と切り結ぶ演劇を!」。されど、眼高手低はどうしようもなく…。本書収録作品以外では「この胸のときめきを」(雑誌「批判精神」第3号所載)等がある

    平岡 啓二(ヒラオカ ケイジ)
    1956年兵庫県生まれ。茨木市立太田中学校教諭、理科担当今回は、ドラマ・アニメでも人気のサスペンスものです。トリックを思いついたときはなかなかのものでした。共著「中学校のときめき」青雲書房刊

短編劇集 中学校の21世紀(中学校劇作シリーズ〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青雲書房
著者名:河内 尚和(著)/藤原 正文(著)/斎藤 孝(著)/盛田 純一(著)/松本 善樹(著)/黒田 史郎(著)/大橋 むつお(著)/平岡 啓二(著)
発行年月日:2000/05/15
ISBN-10:4880790885
ISBN-13:9784880790886
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:218ページ
縦:19cm
他の青雲書房の書籍を探す

    青雲書房 短編劇集 中学校の21世紀(中学校劇作シリーズ〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!