日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々 [単行本]

販売休止中です

    • 日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々 [単行本]

    • ¥5,126154 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001543157

日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々 [単行本]

価格:¥5,126(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(3%還元)(¥154相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジャストシステム
販売開始日: 1994/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    活字からワープロまで。漢字廃止運動からデータベース開発まで。この100年、日本語〈近代化〉に注がれた全情熱の軌跡を追う。埋もれた資料を発掘、豊富なカラー図版で迫る、初の〈日本語大博物館〉。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    幕末活字顛末記―活字に憑かれた人々
    活字との密約―“荘厳なる森”に魅せられた人々
    起死回生の夢―昭和活字文化の七十年
    ことばの海に漂う―諸橋轍次と大槻文彦
    カナに生き、カナに死す―カナ文字運動の理想と現実
    ローマ字国字論の目ざしたもの―田中館愛橘、田丸卓郎と日本のローマ字社
    日本語改造法案―人工文字に賭けた人々
    漢字廃止論VS.漢字万歳論―国語表記論争の過去と現在
    縦のものを横にする―横に書いた日本語の歴史
    営々と刻まれた一点一画―ガリ版文化の八十年
    五万字を創った人―石井茂吉と写植の創世紀
    毛筆から活字へ―邦文タイプライター開発夜話
    日本語の工学的征服―ワープロ第一号機の誕生まで
    一億人のデータベース―電話帳の過去・現在・未来

日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャストシステム ※出版地:徳島
著者名:紀田 順一郎(著)
発行年月日:1994/01/15
ISBN-10:4883090469
ISBN-13:9784883090464
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:311ページ
縦:22cm
他のジャストシステムの書籍を探す

    ジャストシステム 日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!