「戦国武将」名将の頭の中―「勝負所」で勝つ法(知的生きかた文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 「戦国武将」名将の頭の中―「勝負所」で勝つ法(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥58618 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001544824

「戦国武将」名将の頭の中―「勝負所」で勝つ法(知的生きかた文庫) [文庫]

価格:¥586(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三笠書房
販売開始日: 2007/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「戦国武将」名将の頭の中―「勝負所」で勝つ法(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書には、17人の名将たちの「人生の勝負所」が書かれている。絶対に負けられない戦いで、名将たちが何を考え、決断し、行動したか―それが、名将の「その後」を決めたのである。「戦わずに勝つ方法」「圧倒的不利を逆転する考え方」「相手の強さを半減させる法」など、名将たちの「頭の中」を解剖する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「人生の関ヶ原」―「負けてはならない時」の考え方(武田信玄―まず「戦わないで勝つ法」を考える
    徳川家康―戦国で「最後に勝った男」の頭の中)
    2章 「人の心」「人の金」「人の力」をどう使うか(北条早雲―人の心を掴むというもう一つの「勝負所」
    豊臣秀吉―上司の仕事、部下の仕事、そして自分の仕事
    太田道潅―その他大勢を「最強集団」に変える法)
    3章 名将「自分の弱さを強さに変える」法(織田信長―「弱小国・尾張だから生まれた」すごい戦術
    毛利元就―「人間心理の弱点」を攻める
    北条氏康―「相手の力を半減させる」法)
    4章 「人生の勝負所」をたちどころに見抜く眼(伊達政宗―「圧力をかける」という戦い方
    島津義弘―負けてなお、「自分の力」だけは見せつける
    真田昌幸―「いかに実力者を味方にするか」という視点)
    5章 一流、二流の差は「負け方」で決まる(上杉謙信―勝ち戦はつねに“短期”決戦
    真田幸村―「ブレない心」「ブレない戦術」
    山中鹿之助―「転んでもタダでは起きない」男の執念)
    6章 トップを狙う男の「腹の中」(明智光秀―「一か八かの勝負」をする時の決断
    石田三成―「大義名分」はどうつくるか
    黒田如水―頭ひとつ抜きん出るための計画)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊池 道人(キクチ ミチト)
    1961年、愛知県生まれ。早稲田大学文学部卒業。歴史上の人物の生涯を描きながら、それぞれの生き方、考え方を現代に問う

「戦国武将」名将の頭の中―「勝負所」で勝つ法(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:菊池 道人(著)
発行年月日:2007/06/10
ISBN-10:4837976360
ISBN-13:9784837976363
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:219ページ
縦:15cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 「戦国武将」名将の頭の中―「勝負所」で勝つ法(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!