クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 [単行本]
    • クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001545059

クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2012/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代のシンセには優秀なプリセット・サウンドが数多く付属していますが、本来、シンセの魅力や楽しさは“オリジナルの音を作る”ことにあります。頭の中でイメージしたサウンドを具現化できる楽器がシンセなのです。本書では、そのために必要な基礎知識から具体的な音作りの手法までをタップリ詰め込みました。ぜひ、本書を通じて未知のシンセ・サウンドに出会ってください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基本パラメーター
    2 ベース
    3 パッド/コード系&FMサウンド
    4 シーケンス&リード&SE
    5 アシッド系サウンド
    6 ボコーダー
    7 音色を“演奏”する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野崎 貴朗(ノザキ タカロウ)
    福島県白河市産。日本大学芸術学部音楽学科で作曲を学ぶ。ノートPCを駆使した機動力のある制作が信条。常に新しい技術を取り入れることに貪欲な人柱体質。作編曲からRe‐Mix、Recording、Mix、Masteringまでデジタルとアナログ双方を駆使したトータルなサウンド・プロデュースを行う。これまで小島麻由美、ICE、Fayray、広瀬香美、SOON、ゴスペラーズ等数多くの作品に携わる。近作では、本田みちよ、かしぶち哲郎,EHAMIC、高橋瞳、ソノダバンド、ゲッカンプロボーラー、Bremen、MEXICO等

クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 の商品スペック

商品仕様
出版社名:リットーミュージック
著者名:野崎 貴朗(著)
発行年月日:2012/01/25
ISBN-10:4845620308
ISBN-13:9784845620302
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:221ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!