ディベートの基本が面白いほど身につく本―論理力・説得力・対人力が高まるトレーニング [単行本]

販売休止中です

    • ディベートの基本が面白いほど身につく本―論理力・説得力・対人力が高まるトレーニング [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001545187

ディベートの基本が面白いほど身につく本―論理力・説得力・対人力が高まるトレーニング [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2007/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ディベートの基本が面白いほど身につく本―論理力・説得力・対人力が高まるトレーニング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    論理偏重のディベートの捉え方に懐疑的な著者が説く、新しいディベートの見方・考え方・やり方。机上の空論ではない、日常生活やビジネスに確実に活用、応用できるディベートのあり方を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ディベートの技術はこんなに役に立つ!
    第2章 ディベートをやる前に知っておきたいこと
    第3章 実際にディベートをやってみよう
    第4章 実生活に応用できるディベートテクニック
    第5章 ディベート力を磨くトレーニング
  • 内容紹介

    知りたいことがすぐわかるシリーズ。ディベートのルールや基本的な考え方はもちろん、論理力、説得力、意思決定などの視点から日常やビジネスに応用できるテクニックを解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 龍樹(オオタ リュウキ)
    ザ・エンターテインメントディベート「Burning Mind」代表。ソニー生命保険(株)にてコンサルティング営業に従事するビジネスパーソンでもある。MDRT2007年成績資格会員(MDRTとは、Million Dollar Round Tableの略。全世界の生命保険営業職のトップクラスのメンバーで毎年構成され、本部は米国のシカゴ)。18年前、桐蔭学園高校在学中に見た深夜番組がきっかけでディベートに興味をもち、明治大学法学部在学中に、ディベート団体「Burning Mind」を設立。ディベーターとしては、大会で6年連続優勝のディベートキング。2001年からの公式戦戦績は、29戦26勝3敗。「ディベートの伝道師」として、企業や専修大学、明治大学などでディベートの実用性・面白さをビジネスパーソンや学生に伝えている。『ディベートファイトクラブ』(フジテレビ)、『オビラジR』(TBS)などテレビ出演多数

ディベートの基本が面白いほど身につく本―論理力・説得力・対人力が高まるトレーニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:太田 龍樹(著)
発行年月日:2007/04/15
ISBN-10:4806126942
ISBN-13:9784806126942
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 ディベートの基本が面白いほど身につく本―論理力・説得力・対人力が高まるトレーニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!