2010年南アフリカW杯が危ない!(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • 2010年南アフリカW杯が危ない!(角川SSC新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001546083

2010年南アフリカW杯が危ない!(角川SSC新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川・エス・エス・コミュニケーションズ
販売開始日: 2008/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

2010年南アフリカW杯が危ない!(角川SSC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2010年のサッカーW杯は、史上初めてアフリカ大陸で行われる。開催地に選ばれたのは、南アフリカ。毎日約50件の殺人事件が起こる世界有数の犯罪都市である。他にもスタジアム建設の遅れ、インフラの不備、宿泊施設の不足…数々の問題が指摘されているこの国で、世界最大のスポーツイベントは、本当に開催できるのだろうか。そして、そんな危険地帯をW杯の開催地に選んだFIFAの真意とは。気鋭のスポーツライターが現地に飛び、徹底取材を敢行した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ブラッター発言の波紋
    第1章 スタジアムの完成は間に合うのか
    第2章 南アフリカの治安問題は解決するのか
    第3章 宿泊施設と交通手段は足りているか
    第4章 なぜアフリカで開催しなければならないのか
    第5章 南アフリカに協力する先進国の思惑
    第6章 バファナ・バファナと南アフリカサッカー史
    第7章 インターナショナル・メディアツアーへの招待
    第8章 導き出された2つの結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木崎 伸也(キザキ シンヤ)
    1975年1月3日、東京都生まれ。金子達仁のスポーツライター塾を経て、フリーに。2002年日韓ワールドカップ後、スポーツ新聞の通信員としてオランダ・ロッテルダムへ。高原直泰のドイツ移籍に伴い、ハンブルクへ移住。その後フランクフルトへ居を移し、欧州を中心に精力的な取材活動を続けている

2010年南アフリカW杯が危ない!(角川SSC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川SSコミュニケーションズ
著者名:木崎 伸也(著)
発行年月日:2008/02/28
ISBN-10:4827550263
ISBN-13:9784827550269
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:174ページ
縦:18cm
他の角川・エス・エス・コミュニケーションズの書籍を探す

    角川・エス・エス・コミュニケーションズ 2010年南アフリカW杯が危ない!(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!