交換の民族誌―あるいは犬好きのための人類学入門(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]
    • 交換の民族誌―あるいは犬好きのための人類学入門(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

    • ¥1,79454 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001546239

交換の民族誌―あるいは犬好きのための人類学入門(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

価格:¥1,794(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教学社
販売開始日: 1992/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

交換の民族誌―あるいは犬好きのための人類学入門(SEKAISHISO SEMINAR) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東インドネシアに住むエンデ人の世界―誰と結婚し、何を交換し、どんな集団を作るか―を、理論人類学の光の下に生き生きと照らし出す。犬(事実)好きのための民族誌構築事始め。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 犬好き派の人類学と猫好き派の人類学
    1 交換の人類学―交換、関係、集団(けちの経済学から気前のよさの経済学へ
    クラと大地と祖先の墓と
    市場と墓
    王様の倫理
    人はなぜ贈りものをするのか
    敵の敵が味方であるわけ
    結婚相手の選び方)
    2 エンデの民族誌―集団、関係、交換(ズパドリ村で
    キョウダイとシンセキ
    いろいろなキョウダイ
    いろいろなシンセキ
    婚資の与え方ともらい方)

交換の民族誌―あるいは犬好きのための人類学入門(SEKAISHISO SEMINAR) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:中川 敏(著)
発行年月日:1992/06/20
ISBN-10:4790704297
ISBN-13:9784790704294
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:217ページ ※211,6P
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 交換の民族誌―あるいは犬好きのための人類学入門(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!