21世紀の中国像―13億近代化の構図と指導者 新版 (有斐閣選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 21世紀の中国像―13億近代化の構図と指導者 新版 (有斐閣選書) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001547646

21世紀の中国像―13億近代化の構図と指導者 新版 (有斐閣選書) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有斐閣
販売開始日: 2001/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

21世紀の中国像―13億近代化の構図と指導者 新版 (有斐閣選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国理解には、歴史の流れを時代に沿ってフォローする縦軸と内外要因で変化する権力構造・政策・社会事象をつかむ横軸からの双方向の把握が欠かせない。本書はこれに応えた入門書で、中国を鳥の目で俯瞰し、虫の目で解剖した。中国の21世紀を知る最適の概説書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 社会編
    2 政治編
    3 経済編
    4 外交・国防編
    5 日中関係編
    6 華僑編
    7 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 臣弘(オカダ タカヒロ)
    1937年東京都生まれ。62年早稲田大学法学部卒業後、日本経済新聞社に入社。政治部記者として首相官邸詰めから出発し、自民、社会党、外務、自治省、防衛庁などを担当。72年国際部に転じ、アジア太平洋および中国を担当。76~79年北京支局長・特派員として現地に駐在。79年国際部編集委員として中国を中心に、アジア太平洋の政治、外交、経済問題を執筆。80年アジア経済研究所研究委員(兼任)。84年米国ノースカロライナ州デューク大学客員研究員。92年日本経済研究センター事務局長。94年日経リサーチ取締役。研究推進室長、研究主幹を歴任。97年名古屋商科大学教授。現代中国論、アジア太平洋関係論を担当。主著に『〓小平の中国』(日本経済新聞社)、『実像の中国』(有斐閣)、『華僑』(共著、日本経済新聞社)など

21世紀の中国像―13億近代化の構図と指導者 新版 (有斐閣選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:岡田 臣弘(著)
発行年月日:2001/04/30
ISBN-10:4641280479
ISBN-13:9784641280472
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:343ページ ※333,10P
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 21世紀の中国像―13億近代化の構図と指導者 新版 (有斐閣選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!