ピエールの司法修習ロワイヤル [単行本]

販売休止中です

    • ピエールの司法修習ロワイヤル [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001549272

ピエールの司法修習ロワイヤル [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2003/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ピエールの司法修習ロワイヤル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    弁護士になるには、司法試験に合格しなければならないが、司法試験に合格してもすぐに弁護士になれるわけではない。弁護士になるには、司法試験に合格した後、1年6ケ月間の研修(これが司法修習)をしてから、弁護士登録をしなければならない。もっとも、司法修習を終えた人がすべて弁護士になるわけではない。司法修習終了後、修習生はそれぞれ弁護士、裁判官、検察官の道へと進んでいく。ちなみに、司法修習を終えても弁護士にも、裁判官にも、検察官にもならない人が(ごく稀に)いる―それがぼく。限られた者だけに許された、日本最高峰の教育プロセス「司法修習」の1年半。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 司法修習までの曖昧な生活(自分のアパート・世田谷区下北沢)
    第2部 前期修習(司法研修所・埼玉県和光市)
    第3部 弁護実務修習(O弁護士事務所・港区西新橋)
    第4部 刑事裁判実務修習(東京地裁・千代田区霞ケ関)
    第5部 民事裁判実務修習(東京地裁・千代田区霞が関)
    第6部 検察実務修習(東京地検・千代田区霞が関)
    第7部 後期修習(司法研修所・埼玉県和光市)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石本 伸晃(イシモト ノブアキ)
    1965年福井県大野市生まれ。横浜市立大学文理学部仏文科卒業。大学在学中にフランスのモンペリエ大学に1年間留学。その後、通算10年にわたり、インドスエズ銀行、ドイツ銀行、チェースマンハッタン銀行で、デリバティブ・ディーラーとして勤務。1997年在職中に司法試験のための勉強開始。2000年司法試験合格。2001年4月より55期司法修習生。2002年10月司法修習修了。現在、川田悦子衆議院議員の政策担当秘書

ピエールの司法修習ロワイヤル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:石本 伸晃(著)
発行年月日:2003/09/11
ISBN-10:4478783241
ISBN-13:9784478783245
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:349ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 ピエールの司法修習ロワイヤル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!