アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) [単行本]

販売休止中です

    • アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001550971

アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2011/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「指示を理解できない」「不器用で仕事をうまくこなせない」「他人を怒らせてしまう」「まわりの空気が読めない」…大学で職場で―不適応が起こるのはなぜか?「アスペルガー症候群」の本質と支援策を徹底解説。
  • 目次

    はじめに
    第一章 「アスペルガー者」とはどんな人たちなのか
    第二章 アスペルガー障害の本質
    第三章 さまざまな症状とそれが生じる理由
    第四章 個人差と環境による適応の違い
    第五章 さまざまな不適応とその対策
    第六章 アスペルガー者をどう支援するのか
    第七章 アスペルガー障害を生きのびるということ
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    アスペルガーはなぜ不適応を引き起こすのか? 豊富な臨床経験をもとに編み出した画期的な仮説で、問題の本質と支援の方法を解説する
  • 内容紹介

    大学で職場で――こんな不適応が起こるのはなぜか?●「指示を理解できない」●「不器用で仕事をうまくこなせない」●「他人を怒らせてしまう」●「まわりの空気が読めない」……アスペルガーの人はなぜ日々の生活に困難を感じるのか。周囲と折り合って生きていくにはどうすればいいのか。豊富な臨床経験から導き出した仮説をもとに徹底解説!


    大学で職場で――不適応が起こるのはなぜか?
    「アスペルガー症候群」の本質と支援策を徹底解説
    ●「指示を理解できない」
    ●「不器用で仕事をうまくこなせない」
    ●「他人を怒らせてしまう」
    ●「まわりの空気が読めない」……

    アスペルガーの人はなぜ日々の生活に困難を感じるのか。周囲と折り合って生きていくにはどうすればいいのか。私が臨床経験から導き出した仮説をもとに本書で考えてみたいと思います。――(米田衆介)

    <本書のおもな内容>
    第1章 「アスペルガー者」とはどんな人たちなのか
    第2章 アスペルガー障害の本質
    第3章 さまざまな症状とそれが生じる理由
    第4章 個人差と環境による適応の違い
    第5章 さまざまな不適応とその対策
    第6章 アスペルガー者をどう支援するのか
    第7章 アスペルガー障害を生きのびるということ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米田 衆介(ヨネダ シュウスケ)
    1963年東京都生まれ。医師。専門は精神神経科。東北大学農学部を中退後、1987年に山梨医科大学医学部に入学。1993年同大学医学科を卒業。東京大学医学部附属病院の精神神経科医員、東京都立松沢病院精神科医員、東京都精神医学総合研究所兼務研究員などを経て、現在「明神下診療所」所長。アスペルガー症候群など高機能発達障害の臨床経験は1000例を超える

アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:米田 衆介(著)
発行年月日:2011/12/16
ISBN-10:4062597063
ISBN-13:9784062597067
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?―大人の発達障害を考える(こころライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!