プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術(ビギナー教師の英語授業づくり入門〈5〉) [全集叢書]
    • プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術(ビギナー教師の英語授業づくり入門〈5〉) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001551298

プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術(ビギナー教師の英語授業づくり入門〈5〉) [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2008/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術(ビギナー教師の英語授業づくり入門〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、よりよい仕事ができるための教師の「仕事術」を紹介。余剰時間で、さらに先人の研究を深めていくような仕事が展開できる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 なぜ、授業にマネージメントが必要か?
    第1章 英単語100題テストにおけるマネージメントとは?―100題テストの裏に潜む英語教師の思想
    第2章 英単語学習におけるマネージメント
    第3章 英語教師の授業マネージメント術―授業の裏側
    第4章 英語教師の仕事術におけるマネージメント
    付録 英語学習指導案
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀧沢 広人(タキザワ ヒロト)
    1966年1月東京都東大和市に生まれる。1988年3月埼玉大学教育学部卒業。1988年4月埼玉県秩父郡皆野町立皆野中学校勤務。1993年4月埼玉県秩父郡小鹿野町立長若中学校勤務。1997年4月ベトナム・ホーチミン日本人学校勤務。2000年4月埼玉県秩父市立尾田蒔中学校勤務。2003年4月埼玉県秩父郡小鹿野町立小鹿野中学校勤務。教育技術の法則化運動に学び、現在は、TOSS型中学英語研究会で勉強中

プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術(ビギナー教師の英語授業づくり入門〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:瀧沢 広人(著)
発行年月日:2008/03
ISBN-10:4187335226
ISBN-13:9784187335223
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:189ページ
縦:22cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 プロへの道 英語授業の仕事術・マネージメント術(ビギナー教師の英語授業づくり入門〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!