実戦の読みを鍛える 玄妙 呉清源詰碁(MYCOM囲碁ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 実戦の読みを鍛える 玄妙 呉清源詰碁(MYCOM囲碁ブックス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001555484

実戦の読みを鍛える 玄妙 呉清源詰碁(MYCOM囲碁ブックス) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:MYCOM囲碁ブックス
販売開始日: 2007/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

実戦の読みを鍛える 玄妙 呉清源詰碁(MYCOM囲碁ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    呉師が長年作りためてきた、簡明な形にこだわった傑作詰碁集。実戦での読みがパワーアップすること間違いなしの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 Cランク第1問~第28問
    第2章 Bランク第1問~第47問
    第3章 Aランク第1問~第47問
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    呉 清源(ゴ セイゲン)
    1914年5月19日、中国福建省に生まれる。7歳の時に父より囲碁を学び、1928年14歳で来日。瀬越憲作名誉九段に入門。翌年飛付三段、1942年八段、1950年日本棋院より九段位を推挙される。1933年木谷實六段と新布石法を発表。同年日本選手権戦で優勝。1939年木谷實七段と打込み十番碁を開始、以後、雁金準一、藤沢庫之助との十番碁を経て、1946年から橋本宇太郎、岩本薫、藤沢、坂田栄男、高川格をことごとく先相先ないし定先に打ち込み、第一人者として君臨。抜群の戦績と華やかな芸風で常に棋界一の実力者として遇せられた。1983年引退。1986年香港中文大学栄誉博士号。1987年勲三等旭日中綬章。1992年、21世紀の碁を発表、翌年より21世紀の碁研究会を主催する。数多くの棋士が参加し、現在に至る

実戦の読みを鍛える 玄妙 呉清源詰碁(MYCOM囲碁ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日コミュニケーションズ
著者名:呉 清源(著)
発行年月日:2007/01/30
ISBN-10:483992273X
ISBN-13:9784839922733
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:254ページ
縦:21cm
他のMYCOM囲碁ブックスの書籍を探す

    MYCOM囲碁ブックス 実戦の読みを鍛える 玄妙 呉清源詰碁(MYCOM囲碁ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!