「日本」をめぐって―網野善彦対談集(洋泉社MC新書) [新書]

販売休止中です

    • 「日本」をめぐって―網野善彦対談集(洋泉社MC新書) [新書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001555896

「日本」をめぐって―網野善彦対談集(洋泉社MC新書) [新書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2008/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「日本」をめぐって―網野善彦対談集(洋泉社MC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「網野史学」が与えたインパクトの大きさを再認識する珠玉の対話集!本書で網野善彦は、日本史学の領域を超えた6人との対話を通して「日本とは何か」というテーマについて発言している。戦後歴史学がとらわれてきた、はじめから日本を一つの国と考える「一国史観」や、「生産重視・農業主義」に基づく「進歩史観」を鋭く批判する。そして、海外交流・交易からみた日本像、21世紀の新しい歴史像とはどのようなものなのかという壮大なテーマで、新しい国家観、歴史観を探っていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    海の交通、布の交通―江戸時代の「海」・「村」・「農」をめぐって(田中優子)
    「日本」から世界に光をあてる(樺山紘一)
    「日本」の虚像を壊す(成田龍一)
    「歴史の常識」を問い直す―壮年期を迎えた日本はどこへ行く(三浦雅士)
    二十一世紀の新しい歴史像のために(姜尚中)
    人類史的転換期における歴史学と日本(小熊英二)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    網野 善彦(アミノ ヨシヒコ)
    1928年山梨県生まれ。専攻=日本中世史・日本海民史。都立北園高校教諭、名古屋大学助教授、神奈川大学短期大学部教授、同大学経済学部特任教授を歴任。2004年没

「日本」をめぐって―網野善彦対談集(洋泉社MC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:網野 善彦(著)/田中 優子(著)/樺山 紘一(著)/成田 龍一(著)/三浦 雅士(著)/姜 尚中(著)/小熊 英二(著)
発行年月日:2008/06/21
ISBN-10:4862482805
ISBN-13:9784862482808
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 「日本」をめぐって―網野善彦対談集(洋泉社MC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!