北原白秋/吉井勇(近代浪漫派文庫) [文庫]
    • 北原白秋/吉井勇(近代浪漫派文庫) [文庫]

    • ¥1,49845 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001556043

北原白秋/吉井勇(近代浪漫派文庫) [文庫]

価格:¥1,498(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新学社
販売開始日: 2006/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北原白秋/吉井勇(近代浪漫派文庫) [文庫] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    北原白秋(北原白秋詩抄
    北原白秋歌抄)
    吉井勇(吉井勇自選歌集
    明眸行
    蝦蟆鉄拐)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北原 白秋(キタハラ ハクシュウ)
    明治18年、福岡県に生れる。上京して早大英文科に学ぶより前、十代から詩歌の作をなした早熟の才は、同39年に与謝野鉄幹の新詩社に入ると、異国情緒の漂う官能的な象徴詩で浪漫主義文学の伸張の一翼を担い、その成果を同42年に詩集「邪宗門」に示したのに続き、同44年「思ひ出」に歌った抒情を以て詩壇の第一線に立つ。同年に創刊の文芸雑誌「朱欒」を率いて後進の育成につとめる一方、大正2年に処女歌集「桐の花」を刊行して歌人としての地歩を築いた他、数多くの童謠の創作にも天分を現す。昭和17年歿

    吉井 勇(ヨシイ イサム)
    明治19年、東京に生れる。同38年に新詩社に加わって北原白秋らと「明星」の新進を代表し、やがて「スバル」が創刊されると、同誌に拠った活動は同43年に刊行の処女歌集「酒ほがひ」に集成。耽美な裡にも雄勁な調べを蔵す。しかし、その後歌風を―変、人生の哀感を濃く滲ませて澄明な心境を詠じた「人間経」で再び歌名を謳われるのは昭和9年。作歌とともに早く戯曲の筆も執り、戦後は同29年に小説集「蝦蟆鉄拐」を著し、同35年歿

北原白秋/吉井勇(近代浪漫派文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新学社 ※出版地:京都
著者名:北原 白秋(著)/吉井 勇(著)
発行年月日:2006/07/13
ISBN-10:4786800783
ISBN-13:9784786800788
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:364ページ
縦:16cm
その他:北原白秋詩抄,北原白秋歌抄,吉井勇自選歌集,明眸行,蝦蟆鉄拐
他の新学社の書籍を探す

    新学社 北原白秋/吉井勇(近代浪漫派文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!