「欠陥住宅」をつかまない155の知恵―「建築検査歴600件」のプロが教える「対業者」交渉術 [単行本]

販売休止中です

    • 「欠陥住宅」をつかまない155の知恵―「建築検査歴600件」のプロが教える「対業者」交渉術 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001557108

「欠陥住宅」をつかまない155の知恵―「建築検査歴600件」のプロが教える「対業者」交渉術 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:情報センター出版局
販売開始日: 2003/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「欠陥住宅」をつかまない155の知恵―「建築検査歴600件」のプロが教える「対業者」交渉術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    100%消費者側に立った“欠陥検査の仕事人”が明かす、驚愕の業界事情&トラブル回避の予備知識。欠陥住宅診断チェックリスト付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 憧れの家を手に入れるまでには落とし穴がいっぱい!
    第2章 ケーススタディで学ぶ「欠陥住宅とは何か?」
    第3章 業者を安易に信用してはいけないこれだけの理由
    第4章 ぜったいに欠陥住宅をつかまないためにできること
    第5章 うちは欠陥住宅なんだ、とわかったら…
    巻末付録 欠陥住宅診断チェックリスト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩山 健一(イワヤマ ケンイチ)
    1956年生まれ。一級建築士。阪神淡路大震災をきっかけとして住宅の欠陥検査に本格的に着手。’98年、合資会社日本建築検査研究所を立ち上げ、’00年には「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能評価機関(第三者機関)として、国土交通省(旧建設省)より指定を受ける。不動産業者や建設業者等との一切の利害関係をもたない“消費者の味方”として、これまでに600件を超える手抜き・欠陥住宅を回復、救済。さまざまな業者を相手に、独自の観点と思想に基づいて論理的に交渉に当たるその仕事ぶりは、多くの施主や買い主から絶大な信頼を集める。消費者センター等にて講師も務めるかたわら、『スーパーニュース』、『ニュースの森』、『ビートたけしのTVタックル』ほかテレビ番組にも多数出演。戸建て住宅に関連したテレビドラマでは監修も務めるなど、その活躍は多岐に渡る

「欠陥住宅」をつかまない155の知恵―「建築検査歴600件」のプロが教える「対業者」交渉術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:情報センター出版局
著者名:岩山 健一(著)
発行年月日:2003/09/12
ISBN-10:4795840725
ISBN-13:9784795840720
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:279ページ
縦:19cm
他の情報センター出版局の書籍を探す

    情報センター出版局 「欠陥住宅」をつかまない155の知恵―「建築検査歴600件」のプロが教える「対業者」交渉術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!