マルコ福音書のイエス―最初の福音書の新しい読み方 [単行本]
    • マルコ福音書のイエス―最初の福音書の新しい読み方 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001557662

マルコ福音書のイエス―最初の福音書の新しい読み方 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2007/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルコ福音書のイエス―最初の福音書の新しい読み方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文学分析という画期的方法によってイエスのリアルな姿を浮き彫りにし、人々に示された驚きのメッセージを生き生きと伝える名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    マルコ福音書の序章
    第1段(1・14‐3・6) イエス、悪に対立する力…王国の接近―イエスの倒来
    第2段(3・7‐6・6) イエス、問いただすみ言葉…王国の神秘―イエスとその身内
    第3段(6・6‐8・30) イエス、人々の心をあらわにする者…神の王国の拡大―イエスはすべての者のパン
    中心軸(8・27‐9・13) マルコの福音書の折り返し点―人の心のなかの王国…
    第4段(8・31‐10・31) 不可能にみえる道を、イエスとともに…イエスの道―王国に入る
    第5段(10・32‐13・37) イエスとともに、歴史を裁きに…エルサレムの裁判―ダビデの王国
    第6段(14・1‐15・47) イエスとともに、生きている神と出会う…人の子と神の子の啓示
    マルコ福音書の結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベールネール,ピエール・ムルロン(ベールネール,ピエールムルロン/Beernaert,Pierre Mourlon)
    1937年、ベルギーのブリュッセル生まれ。1954年、イエズス会に入会。1964年、ルーヴェン・カトリック大学で哲学および文学博士。もっぱら新約聖書の研究に打ち込み、神学部を修了。1969年、カトリック司祭に叙階され、1973年までジャン・ラデルマーケスを補佐。『聖マルコによるイエスの善い知らせ』(ジャン・ラデルマーケス、イエズス会神学院、ブリュッセル、1974)に協力。1979年より、ルーメン・ヴィテ(国際宗教教育研究所)の聖書学教授。雑誌「ルーメン・ヴィテ」の編集長。他に数冊の著作があり、専門雑誌に多くの聖書研究論文を発表している

    伊藤 慶枝(イトウ ヨシエ)
    1932年、東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。東京日仏学院正課卒業。ソルボンヌ大学語学検定取得。1980年および1983年、ブリュッセル・イエズス会神学院研究生(ラデルマーケス指導のゼミナール)。1957年‐1992年、宣教師アンリ・ビヤール神父(早稲田大学文学部講師、フランス文化功労賞受賞)の協力者として、日仏文化交流につとめる。パリの国立東洋言語文化学院(L’INALCO)講師、パリ郊外のモーにある私立総合学校職業専攻科講師、ランスの「日本が知りたい友好協会」講師を歴任。2006年、パリで死去

マルコ福音書のイエス―最初の福音書の新しい読み方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ピエール・ムルロン ベールネール(訳)/伊藤 慶枝(訳)
発行年月日:2007/07/15
ISBN-10:4562040513
ISBN-13:9784562040513
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:194ページ
縦:22cm
その他: 原書名: SAINT MARC〈Beernaert,Pierre Mourlon〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 マルコ福音書のイエス―最初の福音書の新しい読み方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!