日本近世農村金融史の研究―村融通制の分析(歴史科学叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 日本近世農村金融史の研究―村融通制の分析(歴史科学叢書) [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001557750

日本近世農村金融史の研究―村融通制の分析(歴史科学叢書) [単行本]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
日本全国配達料金無料
出版社:校倉書房
販売開始日: 1996/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本近世農村金融史の研究―村融通制の分析(歴史科学叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 近世農村史研究の課題―融通=循環論の提起
    第1章 近世期の地主小作関係と村共同体
    第2章 近世期地主小作関係の一断章―散田及び散田米の検討
    第3章 近世後期の郷地賄―剰余を前提しない地主小作関係
    第4章 有力農民の「潰れ」と相続―近世後期の在方分散仕法
    第5章 村社会における融通機能の組織化と村備金融
    第6章 近世後期の小農再建と報徳金融
    第6章補論 報徳仕法成立期における諸問題―仕法論理成立過程再検討の素材
    終章 融通的世界の変容と崩壊―村備・報徳金融村々の社会状況

日本近世農村金融史の研究―村融通制の分析(歴史科学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:校倉書房
著者名:大塚 英二(著)
発行年月日:1996/03/10
ISBN-10:475172570X
ISBN-13:9784751725702
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:368ページ
縦:22cm
他の校倉書房の書籍を探す

    校倉書房 日本近世農村金融史の研究―村融通制の分析(歴史科学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!