庚申信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈17〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 庚申信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈17〉) [全集叢書]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001558528

庚申信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈17〉) [全集叢書]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
日本全国配達料金無料
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2003/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

庚申信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈17〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は年譜篇と島嶼篇を加え三部からなり、この信仰の研究はつくされているが、なお未解決の問題も多いと指摘されている。その問題点とは、老子守庚申求長生経(庚申経)、庚申縁起、庚申の本尊、礼拝対象などの問題、また仏教、修験道、民間の庚申待の習俗・伝承、地方相などの問題である。本書はこれら未解決の課題の解決をめざし、先学の研究のあゆみと業績を確認し、問題点やその視点を明らかにし、さらに今後の研究のステップとなる構成を企図し編さんした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 庚申信仰研究の萌芽(三猿塔(抄)
    庚申について)
    第2篇 老子守庚申求長生経について(庚申経伝来考―成尋阿闍梨の舶送か
    庚申経の研究 ほか)
    第3篇 庚申の礼拝対象(庚申信仰試論―転換の論理としての庚申
    柴又帝釈天と庚申信仰 ほか)
    第4篇 庚申信仰の諸相(守庚申より庚申待へ―十五世紀関東の夜念仏・月待と庚申待信仰
    庚申のまつり方の地方別諸相)
    第5篇 庚申信仰研究のあゆみと展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小花波 平六(コバナワ ヘイロク)
    大正9年群馬県に生れる。群馬大学・立正大学文学部卒業、東京教育大学民俗学研修。現在、東京都板橋区立郷土資料館勤務

庚申信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈17〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:小花波 平六(編)
発行年月日:2003/04/01
ISBN-10:4639100094
ISBN-13:9784639100096
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:宗教
ページ数:378ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 庚申信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈17〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!