ソーシャルパワー:社会的な"力"の世界歴史〈2〉階級と国民国家の「長い19世紀」(上) [単行本]

販売休止中です

    • ソーシャルパワー:社会的な"力"の世界歴史〈2〉階級と国民国家の「長い19世紀」(上) [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001558569

ソーシャルパワー:社会的な"力"の世界歴史〈2〉階級と国民国家の「長い19世紀」(上) [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
日本全国配達料金無料
出版社:NTT出版
販売開始日: 2005/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ソーシャルパワー:社会的な"力"の世界歴史〈2〉階級と国民国家の「長い19世紀」(上) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリス産業革命、アメリカ独立革命、フランス大革命を成しとげた諸階級の闘いぶりと、帝国ドイツの勃興・ハプスブルク帝国の衰退をもたらした社会的な“力”のダイナミックな絡みあいを描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一七六〇‐一九一四年の「長い一九世紀」に何が起こったか―あるいは、社会的な“力”の絡みあいとしての西欧近代
    第2章 資本主義が発達し、言説型の読み書きが伝播した―あるいは、市民社会と国家の密接な絡みあい
    第3章 「結晶化」と「多形性」 近代国家理論を再編成する―あるいは、市民社会と国家を結ぶ制度と機能
    第4章 世界歴史的社会革命としての産業革命を担った人びと―あるいは、旧体制と小ブルジョアジーが協同した自由主義
    第5章 アメリカ革命とは、いかなる革命だったのか―あるいは、「合衆国」の誕生とその諸特徴
    第6章 階級革命としてのフランス革命の成り行き―あるいは、ブルジョアジーの勝利と中央集権的国民国家の成立
    第7章 「階級」と「国民」が歴史の表舞台に登場する―あるいは、西欧近代史の創造的局面
    第8章 資本主義の拡大と国民国家間闘争の激化―あるいは、覇権強国理論=「帝国」イデオロギーへの批判
    第9章 ドイツ帝国が権威主義的国民資本主義を創出した―あるいは、「ドイツ」をめぐる闘争・1
    第10章 ハプスブルク帝国に見る王朝的多元連合制の挫折―あるいは、「ドイツ」をめぐる闘争・2
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マン,マイケル(マン,マイケル/Mann,Michael)
    1942年英国マンチェスタ生まれ。オクスフォード大学で博士号を取得。エセックス大学上級講師、ロンドン大学政治経済学部(LSE)講師を経て、1987年よりカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)社会学部教授を務める。専攻は歴史社会学。主な著書として、The Sources of Social Power,Vol.1:A History of Power from the Beginning to A.D.1760,1986(1988年度アメリカ社会学会最優秀学術出版賞を受賞)などがある

    森本 醇(モリモト ジュン)
    1937年北九州市生まれ。東京大学文学部イギリス文学科卒業。出版社に勤務の後、フリーの編集者・翻訳者

    君塚 直隆(キミズカ ナオタカ)
    1967年東京生まれ。上智大学大学院史学専攻博士後期課程修了。神奈川県立外語短期大学助教授。博士(史学)。近現代イギリス政治外交史を専攻

ソーシャルパワー:社会的な"力"の世界歴史〈2〉階級と国民国家の「長い19世紀」(上) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:マイケル マン(著)/森本 醇(訳)/君塚 直隆(訳)
発行年月日:2005/01/30
ISBN-10:4757140592
ISBN-13:9784757140592
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:394ページ
縦:22cm
その他: 原書名: THE SOURCES OF SOCIAL POWER Vol.2:The Rise of Classes and Nation-States,1760-1914〈Mann,Michael〉
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 ソーシャルパワー:社会的な"力"の世界歴史〈2〉階級と国民国家の「長い19世紀」(上) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!