子ども組―伝統祭事の主役たち [単行本]
    • 子ども組―伝統祭事の主役たち [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001559137

子ども組―伝統祭事の主役たち [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2009/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども組―伝統祭事の主役たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    普段は遊び仲間の子どもたちが、祭事になると、自分たちで役を割りふって自治的にとり仕切る。地域文化を伝承する35カ所の「子ども組」を活写。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小正月(獅子祭り;おかたぶち;賽の神;福の神;トイトイ;初牛;蛇祭り;地蔵祭り;アマメ(アマミ)ハギ;地蔵転がし)
    春(子ども涅槃;お雛がゆ;天神さま祭り(上宝町本郷);天神さま祭り(上宝町蔵柱);花祭り;すすつけ祀り;したんじょう;御田植式)
    夏(半平の天王焼き;ヤッサイヤ;はったい地蔵;キツネ踊り;カヤカヤ馬(七夕馬);新保の七夕祭り;地蔵盆;じいだ ばんばぁだ;盆綱曳き)
    秋(泣き相撲;初土俵入り;羯鼓舞;古式土俵入り;五つ鹿踊り;亥の子;チャンチャカチャン;ヤマノカンコの祭り)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田沼 武能(タヌマ タケヨシ)
    1929東京・浅草生まれ。1949東京写真工業専門学校卒業。サンニュースフォトス入社。同時に木村伊兵衛氏に師事。1951『芸術新潮』嘱託となる。1966アメリカのタイム・ライフ社と契約。1972フリーランスとなる。1979モービル児童文化賞を受賞。1985菊池寛賞を受賞。1990紫綬褒章を受章。2002勲三等瑞宝章を受章。2003文化功労者に顕彰される。社団法人日本写真家協会会長。一般社団法人日本写真著作権協会会長

子ども組―伝統祭事の主役たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:田沼 武能(著)
発行年月日:2009/09/05
ISBN-10:4406052763
ISBN-13:9784406052764
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:151ページ
縦:25cm
横:20cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 子ども組―伝統祭事の主役たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!