公共工事契約と新履行保証制度―考え方と実際 [単行本]

販売休止中です

    • 公共工事契約と新履行保証制度―考え方と実際 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001559904

公共工事契約と新履行保証制度―考え方と実際 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 2001/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公共工事契約と新履行保証制度―考え方と実際 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    抜本的改革は、いまどこまですすんでいるか。つい踏み出された競争性・透明性・公平性原理による一般競争入札への道。それは21世紀の調達制度刷新、建設業界再生の王道だ。膨大な省庁・自治体調査をふまえた現認報告と提案。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 公共工事契約制度の現状と問題点
    第2章 改善策における新履行保証制度の役割
    第3章 新履行保証制度の現状
    第4章 公共工事契約制度の改定案
    第5章 政府調達制度の改定案
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草苅 耕造(クサカリ コウゾウ)
    1966年東京大学卒業、同年東京海上火災保険株式会社入社。Swiss Insurance Training Center(Z¨urich)等へ留学。その後、火災新種業務部、保証信用業務部、財務企画部各部長を経て、1998年から関東学園大学法学部教授。この間、Financial Security Assurance Inc社取締役、International Chamber of Commerce保険委員会副委員長および契約保証部会部会長を兼任。著書・論文等に、1984年『損害保険実務講座』8新種保険〈下〉信用保証保険(分筆、有斐閣)。1985年『金融担保法講座』担保制度一般・抵当権「保険の担保的利用の現状」(分筆、筑摩書房)。1997年『ICC契約保証証券統一規則の解説と標準様式』(翻訳、国際商業会議所日本委員会)。2000年「La Pr´evention de la D´efaillance de Paiement」。「The Risk Carrier of Credit Risk in Japan」(分筆)(Larcier 2000)ほか

公共工事契約と新履行保証制度―考え方と実際 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:草苅 耕造(著)
発行年月日:2001/01/30
ISBN-10:4535512590
ISBN-13:9784535512597
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:239ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 公共工事契約と新履行保証制度―考え方と実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!