生きさせる思想―記憶の解析、生存の肯定 [単行本]
    • 生きさせる思想―記憶の解析、生存の肯定 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001560259

生きさせる思想―記憶の解析、生存の肯定 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2008/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きさせる思想―記憶の解析、生存の肯定 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「九〇年代」から今が見えてくる(「ちびまる子ちゃん」と競争
    「人生ごと人質に」とられて ほか)
    2 暴力と思考停止の世界で(「それをお前らが言うなよ」と
    書くことで自分をすくい上げて ほか)
    3 貧困の蔓延と人々が精神を病む国(教育課程からの排除と背景
    「不登校その後」と「氷河期」と ほか)
    4 無条件に生存を肯定する運動(根本的にひっくり返す言葉
    自分を肯定できないと怒れない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    雨宮 処凛(アマミヤ カリン)
    作家。1975年北海道生まれ。22歳の時、右翼団体に入会。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルとして活動。99年に右翼団体を脱会、ドキュメンタリー映画「新しい神様」(土屋豊監督)主演。その後、作家活動とプレカリアート運動にとりくむ。フリーター全般労働組合・賛助会員。「反貧困ネットワーク」副代表

    小森 陽一(コモリ ヨウイチ)
    日本近代文学研究者、東京大学大学院総合文化研究科教授、「九条の会」事務局長。1953年東京都生まれ。北海道大学文学部卒業、同大学院文学研究科博士課程修了

生きさせる思想―記憶の解析、生存の肯定 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:雨宮 処凛(著)/小森 陽一(著)
発行年月日:2008/12/10
ISBN-10:4406052151
ISBN-13:9784406052153
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 生きさせる思想―記憶の解析、生存の肯定 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!