ウサギ(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈15〉) [図鑑]
    • ウサギ(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈15〉) [図鑑]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001561001

ウサギ(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈15〉) [図鑑]

小宮 輝之(監修)佐藤 裕(撮影)内山 晟(撮影)Cheung*ME(絵)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2007/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウサギ(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本のむかし話には、よくウサギが出てきます。このウサギは、みんなのかっているウサギではありません。カイウサギが日本に来たのは室町時代といわれています。むかし話のウサギは日本の野山に、むかしからすんでいたノウサギなのです。野生のウサギのことも知ると、ウサギのすばらしさ、ふしぎさを、もっともっと知ることができるでしょう。絵本みたいにたのしくよめる。やさしくてわかりやすい解説。小学校低学年向き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ウサギをだっこしたことあるんだよ
    体のつくりを見てみよう
    ウサギがいろいろ大集合
    あなほりがじょうず
    自然のウサギは2しゅるいいるんだ
    こんな生活をしているよ
    ウサギの体のふしぎ
    天てきとのたたかい
    ノウサギの足はこんなにはやい
    ウサギをかってみよう
    せわのしかたとちゅうい
    ウサギものしりちしき
  • 内容紹介

    哺乳類のペットとして、いまブーム。
    虫や魚と違い、十分な大きさを持つ哺乳類で、飼い主に愛くるしく馴れるので生きものを飼ううれしさが伝わってくる。そうしたウサギの種類、生態のおもしろ知識を、豊富な写真・図版で楽しく紹介。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小宮 輝之(コミヤ テルユキ)
    1947年東京都生まれ。1972年に多摩動物公園の飼育係になり、ノウサギ舎をつくる。ノウサギの研究の第一人者。現在、恩賜上野動物園園長

ウサギ(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:小宮 輝之(監修)/佐藤 裕(撮影)/内山 晟(撮影)/Cheung*ME(絵)
発行年月日:2007/02/28
ISBN-10:4082200150
ISBN-13:9784082200152
判型:規大
発売社名:集英社
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:27cm
横:22cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 ウサギ(育てて、しらべる日本の生きものずかん〈15〉) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!