刑法という法律 改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 刑法という法律 改訂版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001561233

刑法という法律 改訂版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国立印刷局
販売開始日: 2005/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

刑法という法律 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    感情と理性がどのように織りなされているか。刑法にみる人間の知恵を刑事立法のベテランがわかりやすく解説した裁判員時代の刑法読本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「刑法」は、非常識のかたまり?
    刑法は不完全?
    刑法は強者の味方?
    刑、ただ重きをもって貴しとせず
    刑法の年齢
    シンシンソウシツ、ジリベンベツノウリョク
    「危ない」ときはどうする
    「血も涙もない」人
    泥棒から泥棒した
    「被害者」はだれ?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古田 佑紀(フルタ ユウキ)
    昭和17年4月北海道に生まれる。昭和42年東京大学法学部卒業。同44年東京地検検事、以後、法務省刑事局参事官、東京地検検事、法務省刑事局青少年課長、同国際課長、法務大臣官房審議官、宇都宮地検検事正、最高検検事、法務省刑事局長、最高検刑事部長などを経て次長検事。平成16年12月退官し、平成17年4月から同志社大学法科大学院教授。刑法、刑事訴訟法の司法試験考査委員、国際連合犯罪防止及び刑事司法委員会日本代表などを多数回務めたほか、国際共助法、コンピュータ犯罪関係刑法改正、刑法の現代用語化、組織犯罪処罰法、被害者保護関係法など15を超える刑事立法に従事

刑法という法律 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国立印刷局
著者名:古田 佑紀(著)
発行年月日:2005/04/01
ISBN-10:4171810566
ISBN-13:9784171810569
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の国立印刷局の書籍を探す

    国立印刷局 刑法という法律 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!