骨董屋からくさ主人(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 骨董屋からくさ主人(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥69121 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001561477

骨董屋からくさ主人(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥691(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2005/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

骨董屋からくさ主人(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    骨董・古美術の「いい」「わるい」をズバリ鑑定する、ご存じ中島誠之助。その眼を培った骨董商としての修業時代に、感動したり探訪したりしながら歩んだ「目利き」への道を、数々の警抜なエピソードでつづる。古美術・古陶磁の「いい仕事」を愛する著者の痛快骨董エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 風狂な人々(雅印の教訓;アネさんのこと ほか)
    2 片雲の風に誘われて(伊那の古九谷;安南染付 ほか)
    3 座右の小品(たかが馬の目皿されど馬の目皿;座辺に溜りしものどもよ ほか)
    4 修業の道すじ(建盞の風景;ロビンソンの目録 ほか)
    5 目利き儲からず(それでも地球は…;なまこのなげき;文化のこころね;無垢の果て)
  • 出版社からのコメント

    おなじみ「いい仕事」の鑑定人、中島誠之助の目利き開眼おもしろエッセイ。
  • 内容紹介

    骨董・古美術の「よい」「わるい」はどうしたらわかるのか。感動したり、失敗したりした修業時代の体験から、「いい仕事」を見抜く眼を徹底指南。目利き開眼へと導くなるほどの薀蓄と、鑑定の秘密を語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 誠之助(ナカジマ セイノスケ)
    1938年、東京生まれ。古美術鑑定家、エッセイスト。古美術鑑定家としてのテレビ出演で人気を博し、鑑定士・タレントとして各地で講演するなど活躍している。東京・南青山の「骨董通り」の名づけ親でもあり、2000年までこの通りで古伊万里染付の専門店「骨董屋からくさ」を営んでいた
  • 著者について

    中島 誠之助 (ナカジマ セイノスケ)
    1938年生。古美術商。TV番組「開運、なんでも鑑定団」の鑑定家として人気を博し、この業界としては異例の抜群の知名度をもつ。著書に『ホンモノの人生』講談社、『目利の利目』平凡社、『ニセモノ師たち』講談社など多数。

骨董屋からくさ主人(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:中島 誠之助(著)
発行年月日:2005/12/25
ISBN-10:4044059012
ISBN-13:9784044059019
判型:文庫
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:文庫
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 骨董屋からくさ主人(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!