学校を閉ざすまい―戦後教育の記憶のために [単行本]

販売休止中です

    • 学校を閉ざすまい―戦後教育の記憶のために [単行本]

    • ¥2,45674 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001563495

学校を閉ざすまい―戦後教育の記憶のために [単行本]

価格:¥2,456(税込)
ゴールドポイント:74 ゴールドポイント(3%還元)(¥74相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 1996/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

学校を閉ざすまい―戦後教育の記憶のために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個性ある生徒と教師が、日々の「問題」や「事件」と誠実に取り組みながら、自由につくりあげていく社会集団―学校。著者は、「学校をつくる」ことに希望を託しつづける。高校生の自活活動、教科書問題、入試、学園紛争、高校新聞と言論の自由…教育における様々な問題が未解決なまま置き去りにされている現在、それは学校という場に現われた戦後史の帰結でもある。学校が「少しずつ少しずつ閉ざされつつあるかも知れない」状況に抗しつつ、永年にわたる私立麻布学園(中学・高校)での経験に拠って声低く語る思索と提言。「新聞教育」というテーマに焦点を合わせながら、戦前から現代まで幅広い分野の本を取り上げたユニークな書評集を併収。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 戦後教育の軌跡
    2 学校紛争の記録から
    3 高校新聞とともに
    4 新聞教育ライブラリー
  • 内容紹介

    学校とは、個性ある生徒と教師が日々の「問題」や「事件」と誠実に取り組みながら、自由につくりあげていく社会集団である。学生の自治活動、教科書問題、入試、学園紛争、高校新聞と言論の自由……元私立麻布学園教諭の思索と提言。

学校を閉ざすまい―戦後教育の記憶のために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:山領 健二(著)
発行年月日:1996/04/15
ISBN-10:488202392X
ISBN-13:9784882023920
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:20cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 学校を閉ざすまい―戦後教育の記憶のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!