泊園記念会創立50周年記念論文集(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈9〉) [単行本]

販売休止中です

    • 泊園記念会創立50周年記念論文集(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈9〉) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001564917

泊園記念会創立50周年記念論文集(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈9〉) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2011/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

泊園記念会創立50周年記念論文集(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈9〉) の 商品概要

  • 目次

    目次
    口絵

    まえがき
    泊園書院に関する史実について(吾妻重二)
    三世祖述と創意の学(水田紀久)
    書院―近世中国における教育の中心(李 弘祺)[山田明広・吾妻重二訳]
    韓国書院の研究動向とその成果(鄭 萬祚)[篠原啓方訳]
    儒学の学びと人間形成(辻本雅史)
    幕末大坂の知的拠点―懐徳堂・適塾・泊園書院―(湯浅邦弘)
    泊園書院における先秦諸子学(松井真希子)
    藤澤東畡・南岳と『周易輯疏』(王 鑫)[松井真希子・前原あやの訳]
    日本の書院・私塾に関する研究とその問題意識―最近二十五年の主要研究事例に見る―(陶 徳民)
    京都順正書院初探(鄧 洪波)[紅粉芳惠訳]
    近世日本における儒教と儒葬墓について―徳島藩蜂須賀家の万年山儒葬墓を中心に―(薮田 貫)
    泊園書院年表 寛政六年(一七九四)~平成二十二年(二〇一〇)(吾妻重二)
  • 内容紹介

    泊園記念会は1961年、大阪の漢学塾「泊園書院」を記念して本学に設立され、2010年10月に第50回泊園記念講座として国際シンポジウム「東アジアの伝統教育と泊園書院」を開催した。本書は中国、韓国、日本の研究者によるシンポジウムの研究発表を中心とした、泊園書院に関する初めての論文集であり、東アジアの書院・私塾に関する論考も多数収める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吾妻 重二(アズマ ジュウジ)
    関西大学教授・文学部長、泊園記念会副会長

泊園記念会創立50周年記念論文集(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈9〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部 ※出版地:吹田
著者名:吾妻 重二(編)
発行年月日:2011/10/20
ISBN-10:4873545269
ISBN-13:9784873545264
判型:A5
発売社名:関西大学出版部
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:22cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 泊園記念会創立50周年記念論文集(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈9〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!