ある郷土料理の一〇〇〇年―「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へ [単行本]

販売休止中です

    • ある郷土料理の一〇〇〇年―「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001565243

ある郷土料理の一〇〇〇年―「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2002/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ある郷土料理の一〇〇〇年―「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    琵琶湖畔から北関東へ…1000年を旅した郷土料理「酢ムツカリ」。その足跡を追って日本各地、また古い伝承へ―。資料も豊富に収録、しっかりとした検証、研究に裏打ちされた大作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 平安時代の「酢ムツカリ」
    第2部 谷崎潤一郎氏と「すむづかり」
    第3部 「精進魚類物語」の「酢ムツカリ」
    第4部 卸し皿・鬼卸し・卸し金
    第5部 関東に「酢ムツカリ」を伝えた天台宗
    第6部 現代に伝わる「古式のスムツカリ」
    第7部 近江の「酢ムツカリ」を絶滅させた醤油
    第8部 煮た惣菜料理に変化した「酢ムツカリ」
    第9部 なぜ初午の行事食になったか?
    第10部 旅を終えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 忠久(マツモト タダヒサ)
    昭和11年12月東京都新宿区内藤町で生まれる。昭和35年東京大学文学部美学科卒業。同年TBS入社、平成8年退職。東京都在住

ある郷土料理の一〇〇〇年―「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:松本 忠久(著)
発行年月日:2002/11/15
ISBN-10:4835546393
ISBN-13:9784835546391
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:392ページ
縦:20cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 ある郷土料理の一〇〇〇年―「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!