祖国正論〈1〉(保田与重郎文庫) [文庫]
    • 祖国正論〈1〉(保田与重郎文庫) [文庫]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001567567

祖国正論〈1〉(保田与重郎文庫) [文庫]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新学社
販売開始日: 2002/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

祖国正論〈1〉(保田与重郎文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    終戦後の混乱を憂え、国の行末に危惧を抱いた青年たちが、かねてから師と慕う保田与重郎のもとに集って言論結社“まさき会祖国社”を興したのが昭和二十四年、同九月には同社を発行所として同人誌「祖国」が創刊された。以後昭和三十年二月号の終刊まで、同誌は保田の主要な著作発表の舞台となる。執筆者名のない「祖国正論」は同二十五年新年号から連載が始まって、時々の休載をはさみながら昭和二十九年四月号まで続き、一貫して“まさき会祖国社”社説の役割を担った。折から公職追放中だった保田は、署名こそ控えたが、当時の時局や社会・人情に関して真率な反戦後的言論を展開しながら「祖国正論」を書き継ぎ、生き残った文人としての責めを果すとともに矜恃を示した。本書1は二十六年十二月号までの同稿から選んで一冊とした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    昭和二十五年((「祖国」新年号)絶対平和の根拠と日本人の心構/宇野浩二が示した小説作者の立派さ
    (「祖国」二月号)戦争介入の危険を警める為めの細心さ/真の無抵抗主義とは何か/陛下の知らしゝ昭和二十四年
    (「祖国」三月号)産児制限論者に与ふ/「椿君の場合」/文学者と学者は貧乏でなければならない ほか)
    昭和二十六年((「祖国」一月号)昭和二十六年を迎へる(アジアの希望)/自給自足体制を緊急に考へよ/歴史に回顧せよ/修身科と社会科は一つでない/国歌君が代/民衆の文芸観と道徳回復の兆
    (「祖国」二月号)祖国の悲運を哭す/竹槍と「必敗の信念」/最も恥づべき人間と間違つた人々/浅薄な文芸理解者/「年の始め」/日本軍隊の強剛なりし一条件
    (「祖国」三月号)戦争に対する恐怖心/胡適の反駁/トーマス・マンの平和論/河上徹太郎の孤独と時間 ほか)

祖国正論〈1〉(保田与重郎文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新学社 ※出版地:京都
著者名:保田 与重郎(著)
発行年月日:2002/10/08
ISBN-10:4786800503
ISBN-13:9784786800504
判型:A5
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:338ページ
縦:15cm
他の新学社の書籍を探す

    新学社 祖国正論〈1〉(保田与重郎文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!