環境ホルモンの最前線(有斐閣選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 環境ホルモンの最前線(有斐閣選書) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001567990

環境ホルモンの最前線(有斐閣選書) [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有斐閣
販売開始日: 2002/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

環境ホルモンの最前線(有斐閣選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    環境ホルモン問題をどう考えればよいのか。私たちの身近な問題から地球規模の問題まで、その全体像を、最先端の研究をもとにわかりやすく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 環境ホルモンによる環境汚染
    2章 地球規模で広がる環境ホルモンの汚染と野生生物への影響
    3章 環境ホルモンのヒトへの影響―医学の視点から
    4章 動物の新生児の発達への環境ホルモンの影響
    5章 環境ホルモンの体内代謝とホルモン様作用の変化
    6章 環境ホルモンの影響の検出
    7章 環境ホルモンの影響の評価
    Q&A 環境ホルモン研究はどこまで進んでいるか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 三郎(マツイ サブロウ)
    1944年生まれ。1972年テキサス大学オースチン大学院工学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院地球環境学堂教授

    田辺 信介(タナベ シンスケ)
    1951年生まれ。1973年愛媛大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、愛媛大学沿岸環境科学研究センター教授

    森 千里(モリ チサト)
    1960年生まれ。1984年旭川医科大学医学部卒業。現在、千葉大学大学院医学研究院環境生命医学教授

    井口 泰泉(イグチ タイセン)
    1951年生まれ。1981年東京大学大学院理学研究院博士課程修了。現在、岡崎国立共同研究機構統合バイオサイエンスセンター教授

    吉原 新一(ヨシハラ シンイチ)
    1942年生まれ。1967年九州大学大学院薬学研究科修士課程修了。現在、広島大学大学院医歯薬学総合研究科助教授

    有薗 幸司(アリゾノ コウジ)
    1954年生まれ。1979年長崎大学大学院薬学研究科修士過程修了。現在、熊本県立大学環境共生学部教授

    森沢 真輔(モリサワ シンスケ)
    1946年生まれ。1973年京都大学大学院博士後期過程中退。現在、京都大学大学院工学研究科教授

環境ホルモンの最前線(有斐閣選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:松井 三郎(著)/田辺 信介(著)/森 千里(著)/井口 泰泉(著)/吉原 新一(著)/有薗 幸司(著)/森沢 真輔(著)
発行年月日:2002/11/10
ISBN-10:4641280789
ISBN-13:9784641280786
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:252ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 環境ホルモンの最前線(有斐閣選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!