富士浅間信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈16〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 富士浅間信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈16〉) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001568201

富士浅間信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈16〉) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2003/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

富士浅間信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈16〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は富士山信仰の発生過程と浅間神社の成立ならびに成長についてまず取り上げ、これを基盤としてでき上がった富士修験道について論及するものを採り上げた。つぎに富士浅間信仰の中で別格の位置を占める富士講の問題について採り上げることにし、角行、身禄、三志らの思想と行動、講の発展、そして講の習俗としての富士塚について論述するものを収録した。最後に近世から近代に移行する時期の、富士講の胎動に関する論文をまとめた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 富士山信仰と修験道
    第2篇 富士講の成立と発展
    第3篇 富士浅間信仰と御師
    第4篇 参行六王・小谷三志と不二道
    第5篇 新宗教への変容
    第6篇 富士浅間信仰の研究成果と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平野 栄次(ヒラノ エイジ)
    大正14年栃木県に生れる。現在、東京都大田区・品川区・江戸川区・北区文化財保護審議会委員、東京都大田区史編さん専門委員、東京都品川区立歴史館専門委員

富士浅間信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈16〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:平野 栄次(編)
発行年月日:2003/04/01
ISBN-10:4639100086
ISBN-13:9784639100089
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:宗教
ページ数:357ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 富士浅間信仰 POD版 (民衆宗教史叢書〈16〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!