実感を「生きた学力」に高める体験的活動(使える社会科ベーシック〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • 実感を「生きた学力」に高める体験的活動(使える社会科ベーシック〈1〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001568260

実感を「生きた学力」に高める体験的活動(使える社会科ベーシック〈1〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学事出版
販売開始日: 2004/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実感を「生きた学力」に高める体験的活動(使える社会科ベーシック〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会の目指す学力には、知識を実感的に理解し、社会に進んで関わろうとする力、「社会参加的態度の育成」が今最も重要である。本書は、どのような場面で、どのような体験的な活動を導入すれば、子どもが意欲的に学習に参加し、社会科が好きな子どもたちに育っていくのかを、具体的な実践を通して提示したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 社会事象を追究する「体験的活動」のベーシック(社会科で育てる学力とは何か
    社会科は、知識・理解をどう捉えてきたか
    体験的な活動の必要性
    体験的活動の課題とその解決の処方箋)
    第2章 社会事象を追究する「体験的活動」の実際(七輪で火おこし―人々のくらしと生活の知恵を知る体験
    安全な町づくり―視覚障害者の立場に立って町を見直す体験
    マグロを捕まえよう!―大きさや重さを実感する
    室町文化を体験しよう―日本文化の調査と体験)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼井 忠雄(ウスイ タダオ)
    1952年、神奈川県横浜市生まれ。横浜国立大学教育学部社会科卒業。横浜市立汐入小学校、横浜市立立野小学校、横浜国立大学附属横浜小学校教諭を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭

実感を「生きた学力」に高める体験的活動(使える社会科ベーシック〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:臼井 忠雄(著)
発行年月日:2004/03/08
ISBN-10:4761910232
ISBN-13:9784761910235
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:126ページ
縦:21cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 実感を「生きた学力」に高める体験的活動(使える社会科ベーシック〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!