宵(百年文庫〈46〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 宵(百年文庫〈46〉) [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001568745

宵(百年文庫〈46〉) [全集叢書]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2010/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宵(百年文庫〈46〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家格の違う家に嫁いだ娘が夫の冷たさに耐えかね実家にもどった。すべてを胸にしまい夜の帰路につく娘の健気さ、哀しみを分け持とうとする庶民の生き方が胸を打つ、樋口一葉の『十三夜』。いつか小さな店をかまえることを願って働く吉次は茶店の若い娘に想いを残して戦地へ赴く(国木田独歩『置土産』)。若き芸術家が集うミュンヘンのカフェで出会ったマリイ。降りしきる雨のなかを疾駆する青春のロマンス(森鴎外『うたかたの記』)。美しい文語の名篇を総ルビで味わう一冊。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    十三夜(樋口一葉);置土産(国木田独歩);うたかたの記(森鴎外)
  • 出版社からのコメント

    宵のなかを、雨のなかを。ロマンティックな文語世界。 樋口一葉『十三夜』 国木田独歩『置土産』 森鴎外『うたかたの記』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 一葉(ヒグチ イチヨウ)
    1872‐1896。現在の東京・内幸町生まれ。本名は奈津。1892年に処女作『闇桜』を発表。94年末から『大つごもり』『にごりえ』『たけくらべ』など名作を次々と執筆したが、96年に24歳の若さで早世。1年数か月の絶頂期は「奇蹟の1年」などと呼ばれた

    国木田 独歩(クニキダ ドッポ)
    1871‐1908。千葉県生まれ。本名は哲夫。記者として活躍した後に小説を書き始め、1898年に代表作の『武蔵野』を発表。1906年の作品集『運命』が高く評価され、自然主義の中心的存在となった

    森 鴎外(モリ オウガイ)
    1862‐1922。現在の島根県津和野町生まれ。本名は林太郎。1884年に陸軍軍医としてドイツに留学。帰国後、軍医学校の教官を務めながら作家活動をおこない、多くの名作を残した。海外文学の翻訳者としての功績も大きい

宵(百年文庫〈46〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:樋口 一葉(著)/国木田 独歩(著)/森 鴎外(著)
発行年月日:2010/10/12
ISBN-10:4591119289
ISBN-13:9784591119280
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:155ページ
縦:19cm
その他:十三夜,置土産,うたかたの記
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 宵(百年文庫〈46〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!