ヒュンダイ・システムの研究―韓国自動車産業のグローバル化 [単行本]

販売休止中です

    • ヒュンダイ・システムの研究―韓国自動車産業のグローバル化 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001569933

ヒュンダイ・システムの研究―韓国自動車産業のグローバル化 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央経済社
販売開始日: 2004/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヒュンダイ・システムの研究―韓国自動車産業のグローバル化 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の課題は、韓国企業の組織構造分析に基づいて、韓国経済のダイナミズムを探ることである。そのために、世界有数の自動車メーカーとなったヒュンダイ(現代)自動車の製造現場における仕事の組織、さらに部品メーカーとの関係、産業構造の再編および日韓市場での自動車マーケティングの実態などを調査し、そこから韓国型経営方式の比較制度的アプローチに挑んでいる。市場、政府、企業の3ファクターが織り成してきた韓国の発展モデルを史的に追跡するとともに、世界システムの多様な展開、たとえば、フォード主義やトヨタ主義との比較において、韓国固有の経営方式としての「ヒュンダイ・システム」がどのような特徴と課題を持ち、さらにまた、どのような可能性を持ち合わせているのかを考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 フォーディズムとヒュンダイ・システム(高度成長期の韓国経済の動態分析
    現代自動車の労働組織とフレキシビリティ
    現代自動車の下請分業関係の構造)
    第2部 グローバリズムとヒュンダイ・システム(ヒュンダイ・システムの構造―ハイブリッド型経営の変容
    構造改革期の現代自動車の労働組織と雇用
    構造改革期の財閥経営と持株会社解禁問題)
    第3部 リージョナリズムとヒュンダイ・システム(東アジアにおける日・中・韓分業と国際政治関係
    日本市場におけるヒュンダイ・ディーラーの展開
    韓国市場におけるトヨタ・ディーラーの展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 泰王(イ テワン)
    1960年韓国生まれ。1982年慶北大学校貿易学科卒業。1995年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。1994~2000年三星経済研究所、三星商用車の勤務などをへて2000年より愛知大学経済学部専任講師、2001年より同助教授

ヒュンダイ・システムの研究―韓国自動車産業のグローバル化 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:李 泰王(著)
発行年月日:2004/10/10
ISBN-10:4502376000
ISBN-13:9784502376009
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:229ページ
縦:22cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 ヒュンダイ・システムの研究―韓国自動車産業のグローバル化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!