政策条例のつくりかた―課題発見から議会提案までのポイント [単行本]

販売休止中です

    • 政策条例のつくりかた―課題発見から議会提案までのポイント [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001570054

政策条例のつくりかた―課題発見から議会提案までのポイント [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:第一法規
販売開始日: 2010/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

政策条例のつくりかた―課題発見から議会提案までのポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政策課題の発見、現場の調査・分析、関係者との調整など、条例策定に向けた検討の開始から議会提案までの一連の流れに沿って、各段階のポイントを明らかに。自治体の実務担当者が今すぐ活用できる、条例づくりのための手引書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 政策条例とは
    2 政策の創生
    3 政策事実の調査
    4 条例案の具体化
    5 綿密な調整
    6 条例案の作成と提案
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 啓一(マツシタ ケイイチ)
    相模女子大学人間社会学部教授。26年間横浜市役所に勤務。市役所職員時代は、総務、環境、都市計画、経済、水道などの各部局で調査・企画を担当。2003年4月大阪国際大学法政経学部教授。2008年4月より現職。ひらかた市民活動支援センター理事を務める。専門は、現代自治体論(まちづくり、NPO・協働論、政策法務)

政策条例のつくりかた―課題発見から議会提案までのポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:松下 啓一(著)
発行年月日:2010/08/20
ISBN-10:4474026187
ISBN-13:9784474026186
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 政策条例のつくりかた―課題発見から議会提案までのポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!