ロシア 苦悩する大国、多極化する世界(アスキー新書) [新書]

販売休止中です

    • ロシア 苦悩する大国、多極化する世界(アスキー新書) [新書]

    • ¥81725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001571655

ロシア 苦悩する大国、多極化する世界(アスキー新書) [新書]

価格:¥817(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー・メディアワークス
販売開始日: 2011/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ロシア 苦悩する大国、多極化する世界(アスキー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「リセット」宣言後も悩みの多い米国との関係や、東日本大震災を契機に変わりつつある日本との関係、旧ソ連諸国やNATOとの距離感も難しいロシア外交。また、民族問題やテロなど、国内に抱える問題も多い。冷戦崩壊から多極化へと進む世界の中で、ロシアが抱える諸問題とそのアプローチを通じて、世界政治を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 多極化する世界を、ロシアの視点から考察する
    第1章 旧ソ連諸国に振り回されるロシア外交(「リセット」後も紆余曲折の米ロ関係;ロシアとイスラエルの軍事協力 背景と影響 ほか)
    第2章 振り子のように揺れ動くNATOとの微妙な関係(NATOとロシアの和解?;NATOとロシアの関係改善の暗雲―「ウィキリークス」問題の余波)
    第3章 つのる国民の不満、根深い憎悪の連鎖(天災か、人災か―ロシア森林火災と政治;モスクワ暴動―高まる民族主義の危険 ほか)
    追補 東日本大震災におけるロシアの動きと今後の日ロ関係(すばやかった日本への支援;原発事故―日本に頼られたいロシアの本音 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣瀬 陽子(ヒロセ ヨウコ)
    東京生まれ。政策・メディア博士。慶應義塾大学総合政策学部准教授。2000~2001年に国連大学秋野フェローとしてアゼルバイジャンで在外研究

ロシア 苦悩する大国、多極化する世界(アスキー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー・メディアワークス
著者名:廣瀬 陽子(著)
発行年月日:2011/08/10
ISBN-10:4048708716
ISBN-13:9784048708715
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:教養
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:18cm
他のアスキー・メディアワークスの書籍を探す

    アスキー・メディアワークス ロシア 苦悩する大国、多極化する世界(アスキー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!