国際関係の思想と実際(ヌース教養双書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 国際関係の思想と実際(ヌース教養双書) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001572047

国際関係の思想と実際(ヌース教養双書) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2011/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際関係の思想と実際(ヌース教養双書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古典思想としての現実主義
    地政学の展開と変容
    「新しい戦争」の時代の思想形成
    国際公共圏の思想と「経世済民の策」の変容
    国際公共圏の思想とガバナンス論
    国際公共圏の中の「三安」論と「三場」論
    安全保障化と脱安全保障化の交錯
    国際関係思想としてのコミュニタリアニズム
    国際関係におけるヘルプ・システム
    国際レジームの理念と実際
    相互依存論の展開
    国際関係における理想主義の系譜
    中江兆民の思想と現代国際関係
  • 出版社からのコメント

    国際関係の奥深い論理を読み解くヒント満載。国際関係の表層と関連付けながら記述された、実際の国々の関わりを浮き彫りにする。
  • 内容紹介

    国際関係の奥深い論理を読み解くヒント満載。現代国際関係の場で流通する思想や言説は単純な論理構成で仕上がっていることを踏まえ、国際関係の表層と関連付けながら記述。実際の国際関係を理解しようとする人の為の必読書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 武彦(ヤマモト タケヒコ)
    1943年、大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。静岡県立大学国際関係学部教授を経て、早稲田大学政治経済学術院教授。グローバル安全保障・貿易研究センター主宰。米国ジョージア大学(1999~2000年)とストックホルム経済大学(2003年)で客員教授、オックスフォード大学ウォルフソン・カレッジ客員研究員(2005年)、ハーヴァード大学ケネディ・スクール研究員(2008~2009年)、国連安保理事会に設置された1718委員会(北朝鮮制裁委員会)では専門家パネルの委員(2010年11月~2011年9月)などを務める

国際関係の思想と実際(ヌース教養双書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヌース出版
著者名:山本 武彦(著)
発行年月日:2011/12/16
ISBN-10:4902462133
ISBN-13:9784902462135
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:21cm
横:15cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 国際関係の思想と実際(ヌース教養双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!