生涯学習支援者の養成(北海道浅井学園大学生涯学習叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 生涯学習支援者の養成(北海道浅井学園大学生涯学習叢書) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001572230

生涯学習支援者の養成(北海道浅井学園大学生涯学習叢書) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:二瓶社
販売開始日: 2002/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生涯学習支援者の養成(北海道浅井学園大学生涯学習叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大学での生涯学習支援者養成の具体的検討
    生涯学習における健康学習支援の位置づけ
    住まいと健康・西洋建築と日本建築の窓
    生涯学習支援者としての養護教諭
    江別市における子どもの保健の現状と展望
    スポーツ活動に関する生涯学習支援者の養成―スキー活動を中心として
    テキスタイルの生涯学習支援者の養成
    趣味的要素の強い洋裁技術教育に於ける学習支援
    生涯学習における音楽学習支援者のありかた
    北海道の文化「下の句かるた」を守るために
    マルチメディアコンテンツの重要性
    生涯学習支援者に望まれる情報活用能力
    生涯学習支援者の養成システムの構築計画
    「生きる力」の支援者養成
    生涯学習サポータの意義と役割
    生涯学習支援者に求められるリーダーシップ
    生涯学習とボランティア
    リカレント学習に対する支援の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅井 幹夫(アサイ ミキオ)
    1948年(昭和23年)札幌市で生まれる。学校法人浅井学園理事長。北海道浅井学園大学学長。北海道浅井学園大学短期大学部学長。日本私立大学協会評議員。日本私立短期大学協会理事

    藤原 等(フジワラ ヒトシ)
    1942年(昭和17年)小樽市で生まれ、倶知安町で育つ。学校法人浅井学園評議員。北海道浅井学園大学生涯学習システム学部健康プランニング学科学科長・教授。同大学生涯学習研究所所長。北海道生涯学習審議会第5期専門委員会委員長。北海道生涯学習審議会第6期委員

生涯学習支援者の養成(北海道浅井学園大学生涯学習叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:二瓶社 ※出版地:大阪
著者名:浅井 幹夫(監修)/藤原 等(監修)/北海道浅井学園大学生涯学習研究所(編著)
発行年月日:2002/03/30
ISBN-10:4931199860
ISBN-13:9784931199866
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:173ページ
縦:21cm
他の二瓶社の書籍を探す

    二瓶社 生涯学習支援者の養成(北海道浅井学園大学生涯学習叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!