住む―都市と居住空間の設計 [単行本]

販売休止中です

    • 住む―都市と居住空間の設計 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001573758

住む―都市と居住空間の設計 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:つむぎ出版
販売開始日: 2000/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

住む―都市と居住空間の設計 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都における景観論争の展開、住民による「まちづくり憲章・宣言」の運動には、歴史都市をいかに住み続けられる空間として守り再生・創造するかというテーマが貫かれている。その論争過程で、法定都市計画の限界が誰の目にも明らかになった。法定都市計画は用途地域や容積率指定、高速道路建設計画などで固められているが、それはトータルな空間未来像を明示するものでない。京都での「憲章・宣言」や住民自身による「構想案」の提案は、このような法定都市計画の限界の対極に定置されるものであり、20世紀末を特徴づける歴史的役割を帯びている。本書で述べている「構想計画」は、このような論争の教訓に学びながら都市・居住空間のトータルビジョンへのアプローチを試論として提示したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 都市と居住空間の計画(都市と居住空間の計画
    民主的計画の展望)
    第1章 都市空間の計画と住民参加(参加への制度的条件
    計画における「強者」と「弱者」 ほか)
    第2章 「国土改造」と居住空間(全国総合開発計画の破綻
    国土計画と公共事業 ほか)
    第3章 住まいづくりと住み手の復権(「住宅産業ビジョン」と住まいづくり
    住まいづくりの性能規定 ほか)
    第4章 景観論争と構想計画―京都の展開(京都の近代都市計画の歴史と住民運動
    景観と居住空間の創造―奈良・京都・鎌倉の景観保存の攻防を中心に ほか)

住む―都市と居住空間の設計 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:つむぎ出版 ※出版地:京都
著者名:片方 信也(著)
発行年月日:2000/02/20
ISBN-10:487668121X
ISBN-13:9784876681211
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:284ページ
縦:21cm
他のつむぎ出版の書籍を探す

    つむぎ出版 住む―都市と居住空間の設計 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!