チェロとフラスコ片手の音楽分析学 [単行本]

販売休止中です

    • チェロとフラスコ片手の音楽分析学 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001575078

チェロとフラスコ片手の音楽分析学 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2001/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チェロとフラスコ片手の音楽分析学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “チェロを弾いた後は必ず声がかすれ、喉が疲れるのはなぜ?”“啼き方が下手な鳥のために、教則本が売られているってホント?”クラシックと科学を見事に融合させた、目からウロコの音楽エッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1楽章 音楽の窓から(残響
    水墨画と弦楽四重奏曲 ほか)
    第2楽章 楽譜のある風景(楽譜
    変わった楽器 ほか)
    第3楽章 曲に関する背景(ベートーヴェンの集大成―交響曲第九番ニ短調「合唱付」OP125
    麻薬と音楽―対照的なベルリオーズとプーランク ほか)
    第4楽章 時の流れのなかで(四半世紀前
    「趣味」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 正康(ヤマモト マサヤス)
    1935年12月生まれ。薬学博士。1985年名古屋市立大学教授。教養部長、自然科学研究教育センター長を歴任。2001年名古屋市立大学名誉教授。元名立大管弦楽団顧問。瀬戸市民オーケストラ団員、アンサンブル・アミチェ、アンサンブル・アルコーレメンバー

チェロとフラスコ片手の音楽分析学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:山本 正康(著)
発行年月日:2001/10/15
ISBN-10:4835525477
ISBN-13:9784835525471
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:190ページ
縦:20cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 チェロとフラスコ片手の音楽分析学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!