ハードからみたGMP―医薬品ビジネスにかかわる人が知っておきたいこと 第2版 [単行本]

販売休止中です

    • ハードからみたGMP―医薬品ビジネスにかかわる人が知っておきたいこと 第2版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001575971

ハードからみたGMP―医薬品ビジネスにかかわる人が知っておきたいこと 第2版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:じほう
販売開始日: 2011/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ハードからみたGMP―医薬品ビジネスにかかわる人が知っておきたいこと 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    医薬品の製造設備
    GMPとは何か
    バリデーションとは何か
    医薬品を製造する水
    医薬品を製造する環境
    CSVとER/ES
    バリデーションの記録を残す
    GMP査察について
    医薬品の開発と治験薬―医薬品を守るGxP
    GMPの国際調和
    災害対策とエンジニアリング・マネジメント
    GMP/品質保証の科学
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中尾 明夫(ナカオ アキオ)
    理学博士。株式会社シーエムプラス取締役。1976年田辺製薬(株)入社。有機合成化学研究、プロセス化学(工業化)研究に従事後、品質保証部長、取締役生産本部長、常務取締役経営企画部長を歴任、合併後、田辺三菱製薬(株)常務執行役員製薬本部長。FDA査察対応やPDA活動を通じ、「GMPはサイエンス」と確信。GMP教育の洗練化を目指す(株)シーエムプラスの企業理念に共感し、2011年(株)シーエムプラスに入社、2011年6月より現職

    田原 繁広(タハラ シゲヒロ)
    株式会社シーエムプラス取締役。1982年日揮(株)入社。海外の石油精製/LNG基地のプロセス設計、試運転に従事後、国内の医薬品製造設備をはじめとする生産設備のマネジメントを担当。その他、医薬製剤工場のGMP診断・コンサルタント業務など多数経験。2008年3月(株)シーエムプラスに入社。2008年7月より現職

    藤岡 徹夫(フジオカ テツオ)
    株式会社シーエムプラス医薬プロジェクト部。粉粒体機器開発およびプラント建設に従事後、日揮(株)にて国内外の医薬品工場建設でプロジェクトマネージャーを歴任。2009年7月(株)シーエムプラスに入社。技術士(総合技術監理部門/経営工学部門)APECエンジニア

    那須川 真澄(ナスカワ マスミ)
    株式会社シーエムプラス医薬プロジェクト部。日揮(株)にて医薬品製造設備のプロセス設計および試運転に従事したのち、人工生命を研究テーマとする研究室で修士時代を過ごす。現在は、サイエンスライターとしても活動中

ハードからみたGMP―医薬品ビジネスにかかわる人が知っておきたいこと 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:じほう
著者名:中尾 明夫(著)/田原 繁広(著)/藤岡 徹夫(著)/那須川 真澄(著)
発行年月日:2011/09/25
ISBN-10:4840742391
ISBN-13:9784840742399
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:129ページ
縦:26cm
他のじほうの書籍を探す

    じほう ハードからみたGMP―医薬品ビジネスにかかわる人が知っておきたいこと 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!