日米同盟の危機―日本は孤立を回避できるか [単行本]

販売休止中です

    • 日米同盟の危機―日本は孤立を回避できるか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001576427

日米同盟の危機―日本は孤立を回避できるか [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2007/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日米同盟の危機―日本は孤立を回避できるか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今こそ、わが国独自の国家戦略が求められている。緊急討論、核保有、北朝鮮、憲法改正。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 北朝鮮に対して日本ができることとは何か
    第1章 今こそ集団的自衛権を議論せよ
    第2章 北朝鮮ミサイル発射で揺らいだ日本の防衛力
    第3章 新しい水域に向かう日米同盟
    第4章 新時代の日米同盟はどこへ行くのか?
    終章 日本版NSC(国家安全保障戦略会議)の可能性と限界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森本 敏(モリモト サトシ)
    拓殖大学大学院教授、拓殖大学海外事情研究所所長。1941年生まれ。65年防衛大学校理工学部電気工学科卒業。同年防衛庁入庁。79年外務省入省、アジア局南東アジア2課課長補佐。92年野村総合研究所主席研究員。日本の安全保障政策及び日米安全保障関係全般にわたる政策研究、アジア、太平洋の安全保障問題、米国の世界戦略、安全保障政策全般に関する調査研究に携わる

    岡本 行夫(オカモト ユキオ)
    岡本アソシエイツ代表。1945年生まれ。68年一橋大学経済学部卒、外務省入省。91年退官、同年、岡本アソシエイツ設立、代表取締役就任。橋本内閣で96年‐98年沖縄担当総理大臣補佐官。小泉内閣で2001年9月より内閣官房参与、03年4月より04年3月まで総理大臣補佐官(イラク等担当)。国際問題アドバイザーとして国際情勢を分析、執筆・講演・メディアなどで幅広く活動。NPO法人「新現役ネット」理事長

日米同盟の危機―日本は孤立を回避できるか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:森本 敏(著)/岡本 行夫(著)
発行年月日:2007/04/12
ISBN-10:4828413456
ISBN-13:9784828413457
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:255ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 日米同盟の危機―日本は孤立を回避できるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!