最新 米国証券規制法概説 [単行本]

販売休止中です

    • 最新 米国証券規制法概説 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001577732

最新 米国証券規制法概説 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:商事法務
販売開始日: 2003/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

最新 米国証券規制法概説 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国証券取引法の基本的内容と全体像を簡潔に解説。定評のあるウエスト・グループ社発行のナットシェル・シリーズの1冊。原著の最新版(第7版。2001年12月刊)を翻訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序説
    第2章 公募の規制
    第3章 公開会社の規制
    第4章 詐欺防止条項
    第5章 証券業の規制
    第6章 投資会社の規制
    第7章 違反に対する制裁措置
    第8章 民事責任
    第9章 域外適用
    第10章 州の規制
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラトナー,デイビッド・L.(ラトナー,デイビッドL./Ratner,David L.)
    1955年ハーバード大学ロー・スクール卒業(J.D.with magna cum laude)。SECのCohen委員長のエグゼクティブ・アシスタント、サリバン&クロムウェル法律事務所勤務、1964年から1982年までコーネル大学ロー・スクール教授、1982年から1999年までサンフランシスコ大学ロー・スクール教授(1982年から1989年までロー・スクール学長)。現在、サンフランシスコ大学ロー・スクール名誉教授

    ハーゼン,トーマス・リー(ハーゼン,トーマスリー/Hazen,Thomas Lee)
    1972年コロンビア大学ロー・スクール卒業(J.D.(Member of the law review’s board of editors))。1974年から1980年までネブラスカ大学ロー・スクール教授。1980年からノース・カロライナ大学チャペル・ヒル校ロー・スクール教授(Cary C.Boshamer Distinguished Professor of Law)。ノース・カロライナ州会社法起草委員、ノース・カロライナ州法曹協会理事、等を務める

    神崎 克郎(カンザキ カツロウ)
    1961年神戸大学法学部卒業。1974年から2000年3月まで神戸大学法学部教授。この間、証券取引審議会委員、商品取引所審議会会長を務める。2000年4月から姫路独協大学法学部教授。現在、村田製作所、証券保管振替機構の社外取締役兼務。神戸大学名誉教授、法学博士(神戸大学)

    川口 恭弘(カワグチ ヤスヒロ)
    1983年神戸大学法学部卒業。愛媛大学法文学部助教授、神戸学院大学法学部教授を経て、現在、同志社大学法学部教授。法学博士

最新 米国証券規制法概説 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:デービッド・L. ラトナー(著)/トーマス・リー ハーゼン(著)/神崎 克郎(監訳)/川口 恭弘(監訳)/野村証券法務部(訳)
発行年月日:2003/01/14
ISBN-10:4785710314
ISBN-13:9784785710316
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:302ページ
縦:22cm
その他:原書第7版 原書名: SECURITIES REGULATION IN A NUTSHELL,SEVENTH EDITION〈Ratner,David L.;Hasen,Thomas Lee〉
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 最新 米国証券規制法概説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!