明治日本の創造と選択 [単行本]
    • 明治日本の創造と選択 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001577778

明治日本の創造と選択 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:叢文社
販売開始日: 2004/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治日本の創造と選択 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    驚異の急成長の謎は?ドイツ・イギリスから何を学んだか?有益な人材とはなにか?有害な人材とはなにか?昭和の悲劇の背景は「哲学的思考力」「創造的思考力」の欠落の結果。さて、これから―明治大正昭和の深部にメス、未来の進路を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本とヨーロッパ諸国との出会い
    帝国主義時代への突入
    雄藩連合構想と中央集権国家構想との闘争
    中央集権国家体制の利点と欠陥
    中央政府機構の確立
    政府首脳の米欧視察
    西欧が視察団に与えた影響
    明治日本が最大の影響を受けたドイツ
    ビスマルクとの会見とその影響
    大久保利通の新国家樹立構想
    征韓論と盟友西郷への決別
    内治派による富国政策
    陸軍のドイツ式軍制への転換
    情報を大切にした明治陸軍
    田村怡与造と石原莞爾の相違
    昭和陸軍の誤謬
    ドイツ政体、軍制模倣の成果と欠陥
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相沢 邦衛(アイザワ クニモリ)
    昭和16年12月東京都文京区に生まれる。昭和19年5月山梨県塩山市に移住。昭和39年3月国学院大学文学部史学科卒業。昭和39年4月甲府市役所入所。甲府市立図書館長等を経る。平成14年3月甲府市役所を定年退職。現在、同人誌「文学と歴史」「甲斐が嶺」同人。「山梨文芸協会」山人会等会員。日露戦争陰の主役「田村怡与造伝」平成16年度第18回中村星湖文学賞受賞

明治日本の創造と選択 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:叢文社
著者名:相沢 邦衛(著)
発行年月日:2004/11/15
ISBN-10:4794705069
ISBN-13:9784794705068
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:183ページ
縦:20cm
他の叢文社の書籍を探す

    叢文社 明治日本の創造と選択 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!