緑内障で失明しないために―40歳以上の30人にひとりに迫る危機 [単行本]

販売休止中です

    • 緑内障で失明しないために―40歳以上の30人にひとりに迫る危機 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001578045

緑内障で失明しないために―40歳以上の30人にひとりに迫る危機 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:二見書房
販売開始日: 2001/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

緑内障で失明しないために―40歳以上の30人にひとりに迫る危機 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    200万人以上が潜在患者なのに、治療中は60万人。40歳以上の人は一日も早く検査を!治療中の方はこの1冊で悩み・不安を解消!本書では、緑内障治療の第一人者が、検査から症状、治療法、手術法、点眼薬、内服薬の効果と副作用までを、図解と写真を多用して、わかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 中高年を襲う失明の危機(緑内障の発見が遅れると、取り返しのつかない事態に
    40歳以上の30人のひとりが緑内障の可能性)
    第1章 あなたの緑内障はどのタイプ?(緑内障は「目の成人病」、眼圧で視神経がおかされる
    緑内障には、この5つのタイプがある ほか)
    第2章 緑内障の患者さんたちに学ぶ(正常眼圧・開放隅角緑内障治療中断の8カ月で症状が進行
    副作用のない点眼薬を求めて
    閉塞隅角緑内障のバイパス手術で40年来の眼痛・頭痛にサヨナラ ほか)
    第3章 緑内障の悩み・疑問に答えます(緑内障の原因と進行ぐあい
    緑内障のさまざまな症状 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北沢 克明(キタザワ ヨシアキ)
    赤坂北沢眼科院長。岐阜大学名誉教授、自治医科大学客員教授、日本緑内障学会理事長、国際緑内障学会理事(前会長)、アジア・オセアニア緑内障学会会長、国際視野学会(IPS)副会長、Helen Keller眼研究所顧問、アメリカ眼科アカデミー国際委員、ニューヨーク緑内障研究所顧問、緑内障フレンド・ネットワーク顧問

    柿沢 映子(カキザワ エイコ)
    緑内障フレンド・ネットワーク代表。政治家である夫のよきパートナーとして多忙な日々を送っていた12年前、緑内障との診断を受ける。発見の遅れから、左目を失明、右眼も視野の90パーセントを失う。これらの経験から、緑内障の早期発見の必要性を感じ、講演活動を行なうなど、啓蒙活動を展開している。元外務大臣・柿沢弘治氏夫人

緑内障で失明しないために―40歳以上の30人にひとりに迫る危機 の商品スペック

商品仕様
出版社名:二見書房
著者名:北沢 克明(著)/柿沢 映子(著)
発行年月日:2001/04/25
ISBN-10:457601028X
ISBN-13:9784576010281
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:187ページ
縦:21cm
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 緑内障で失明しないために―40歳以上の30人にひとりに迫る危機 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!