図解 脳を良くする小さな習慣―最高権威が語る! [単行本]

販売休止中です

    • 図解 脳を良くする小さな習慣―最高権威が語る! [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001579075

図解 脳を良くする小さな習慣―最高権威が語る! [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー
販売開始日: 2007/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図解 脳を良くする小さな習慣―最高権威が語る! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳機能の日本最高権威として世界的に知られる著者が、誤った情報の多い昨今の脳トレ・ブームに警鐘を鳴らし、真に脳を鍛えられる実践しやすいノウハウと楽しい知識を誰にでもすらすら読みやすい文体と豊富な図解で伝授。本書で、思考/スポーツ/芸術の能力を高め、長生き・健康で、なおかつ、やる気と充実感に満ちた人生を。絵だからわかる、印象に残る。脳の衰えを自分たちで判定できる3つのテスト付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基礎編・脳のことがわかる基礎知識(脳の中身ってどうなっているの?―脳の地図;多いほど脳の働きが良くなる「シナプス」 ほか)
    第2章 発展編・脳の発達を促すこと、阻むこと(脳の発達を促すことには何があるか;GOとNO‐GOをうまく使い分ける ほか)
    第3章 応用編・脳を良くする今日からの習慣―一日の過ごし方次第で脳は良くも悪くもなる(脳に良い一日の流れとは;通勤や通学の移動時に脳を良くする方法 ほか)
    第4章 実践編・世代別脳を良くする小さな習慣(0歳~15歳・その1・赤ちゃんを賢い子に育てる秘訣―0歳~3歳の時期に大切なこと;0歳~15歳・その2・4歳からの習慣づくり―4歳~7歳の時期に大切なこと ほか)
    第5章 自分たちで脳の衰えをチェックできる簡単な三つの医学テスト(自分たちで脳の衰えをチェックできる簡単な三つの医学テスト;MMSE(Mini Mental State Examination) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保田 競(クボタ キソウ)
    京都大学名誉教授/日本福祉大学大学院教授。1932年大阪生まれ。1957年に東京大学医学部を卒業後、同大学院に進み、当時、脳研究の第一人者であった時実利彦(ときざねとしひこ)教授のもとで脳神経生理学を学ぶ。大学院生3年目に米国に留学し、オレゴン州立医科大学のJ・M・ブルックハルト教授に師事、最先端の研究に数年間従事して帰国。東京大学大学院を経て、1957年に京都大学霊長類研究所神経生理研究部門助教授に就任、同所長を歴任したあとで1996年に京都大学を定年で退官。同大学の名誉教授に就任するとともに、日本福祉大学の情報社会科学部教授をつとめ、同大学院情報・経営開発研究科教授。世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」で行なった研究発表の数は、日本人としては圧倒的に多い100点以上にのぼり、現代日本において自他ともに認める実績をもつ「脳機能」の最高権威である。特定医療法人大道会の「森之宮病院」、日立製作所基礎研究所の顧問もつとめ、研究活動を続けている

図解 脳を良くする小さな習慣―最高権威が語る! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー
著者名:久保田 競(著)
発行年月日:2007/11/02
ISBN-10:4756150128
ISBN-13:9784756150127
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他のアスキーの書籍を探す

    アスキー 図解 脳を良くする小さな習慣―最高権威が語る! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!