虐待という迷宮 [単行本]

販売休止中です

    • 虐待という迷宮 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001580099

虐待という迷宮 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2004/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

虐待という迷宮 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    閉じた家族の出口を求めて“被害者性”を超えていく!暴力を語ること、みずからの経験を名づけることから始まる静かな希望の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 名前のない経験
    1 だれがわたしを助けたのか
    2 経験を語るということ
    3 ふるわれた暴力と語られない“記憶”
    4 暴力から遠ざかる力
    自助グループの知恵と力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    信田 さよ子(ノブタ サヨコ)
    1946年生まれ。臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。駒木野病院、嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室を経て95年に原宿カウンセリングセンターを設立。アルコール依存症、摂食障害、ドメスティック・バイオレンス、子どもの虐待などに悩む本人やその家族へのカウンセリングを行っている

    キャンベル,シャナ(キャンベル,シャナ/Campbell,Shawna)
    1954年生まれ。アミティ母子プログラムディレクター。売春、薬物依存、刑務所での服役体験などをもつ。子どもを残して家を出たが、数年前に再会し、関係を修復中。薬物依存者のカウンセラーの資格をもっている

    上岡 陽江(カミオカ ハルエ)
    1957年生まれ。ダルク女性ハウス代表。薬物・アルコール依存症、摂食障害からの回復者であり、回復プログラム、自助グループを実践しつづけている。依存症の女性の回復と、現在はとくに依存症の親をもつ子どものプログラムづくりに力をそそいでいる。仲間とともに施設の運営に奮闘をつづけている。精神保健福祉士

虐待という迷宮 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:信田 さよ子(著)/シャナ キャンベル(著)/上岡 陽江(著)
発行年月日:2004/09/15
ISBN-10:4393364759
ISBN-13:9784393364758
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:206ページ
縦:20cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 虐待という迷宮 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!