乗り物の博物館 [単行本]

販売休止中です

    • 乗り物の博物館 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001580371

乗り物の博物館 [単行本]

松沢 正二(写真・著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成山堂書店
販売開始日: 2001/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

乗り物の博物館 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一体、博物館というところは、どういうところであって、どんなものがあり、どんな内容で、どんな仕事をしていて、どのくらいの人が利用しているのか、などを見る。これらについて堅苦しい博物館論や博物館学的観点や視点ではなく、ごく平易に一般の方々にも、わかりやすく述べる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    博物館というところは
    鉄道の博物館施設
    乗り物の複合博物館施設
    乗り物の総合博物館施設
    自動車の博物館施設
    船舶の博物館施設
    航空機の博物館施設
    乗り物の展示のある科学博物館
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松沢 正二(マツザワ セイジ)
    1925年埼玉県大宮市生まれ。日大専門部工科卒業後1948年(財)日本交通公社文化事業部を経て1949年同交通博物館勤務。1957年試験認定により学芸員資格取得。1961年交通科学館開設のため転勤、開館後1965年まで勤務。同年交通博物館に復帰、1971年館の運営が(財)交通文化振興財団となる。1977年副館長拝命1988年退職。その間1981年ブラジル政府からサントス・ドゥモン功労章受章。1988年~93年地下鉄博物館学芸員として勤務。日本博物館協会・全日本博物館学会各会員

乗り物の博物館 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成山堂書店
著者名:松沢 正二(写真・著)
発行年月日:2001/04/28
ISBN-10:442592391X
ISBN-13:9784425923915
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:170ページ
縦:21cm
他の成山堂書店の書籍を探す

    成山堂書店 乗り物の博物館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!